ちょくちょくラーメンの食べ歩きをしていると「自分だったらどんなラーメン屋さんをやりたいか?」なんてことを考えることがあるわけです。
それが餡かけラーメンのお店なんですよね。好きなので。
最近行けてないけど阪東橋の元祖スーラーメンみたいなラーメンとかお店の雰囲気とか、良いですよね~。
もちろんそんな知識も技術も皆無なので単なる妄想なわけですが。
2024.11.23
そしてこちらは杉田駅の近くにできた新店の禄やさん。
なんとあんかけラーメンのお店だそうでして、これはさっそく行かないとと京急に乗ったわけです。
西口から出て線路沿いにある店舗で、元は居酒屋なのかな?という感じの造りですね。
狭小なので基本立ち食いなんですが、折り畳みの椅子もありました。
レギュラーのあんかけラーメンが5種以上?と限定なんかもあったり
口頭注文先払い。
厨房から漂ってくる熱い油の香りが堪りませんね~。
豚五目あんかけラーメン
筆頭メニューです。
豚肉と野菜の餡かけが熱々でハフハフウマウマ。
寒い季節にはこれが最高です。
スープに溶けてサラサラになっちゃうタイプではなく、食べ進めても餡のとろみが程良く保たれています。
そして下から出てきた軽くウェーブの付いたそれほど太くない平打ち麺があんかけスープと抜群の相性。
昔どこかで食べた真空麺を思い出す食感だったんですが、まあその辺はよく分かりません。
とにもかくにも餡が麺にたっぷりと絡んできて、いつまで経ってもなかなか冷めない熱々っぷりです。
卓上あった島唐辛子を使ったという特製辛味噌を溶かしてみると、またキレの良い辛さと甘さも加わって美味しかったですね。
汗をかきかき満足満足。
またぜひ別のメニューも食べに来たいと思います。
ご馳走さまでした☆
.