ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

難しいコントだ!

2018-03-04 09:41:49 | シニア演劇

 シニア演劇学校6期生の修了公演まで残り2週間!仕上がるか?コント。披露できるか?得意芸。

 メンバーは男二人、どうしても後手後手になっちまう。えっ、男だから?まっ、そういうこともあるかもな?ラストスパート一気に突っ走れるさ、って高く食った気持ちが、どっかに巣くっているんだ。男って、大雑把、成り行き任せってとこあるからねぇ、って、そりゃおまえのことだ、まあそうなんだが。

 風邪こじらせて1週休んだせいもあって、ますます遅れ気味、さすがに今夜はびりびり進めなきゃ!まずは前回のダメだしを生かして本読み1回。おお、結構変わってるじゃないか。ずいぶん表現、多彩になったもんだ。

 でもこのコント、やたら高等技術が要求されてるんだよな。例えば、一方の登場人物セールスマンは、JKやOLに早変わりしたかと思えば、不倫記者会見で追及する週刊誌記者とか、目まぐるしく一人4役、5役!ヴァーチャルリアリティヘッドセットを売りつけられる男の方も、実際は何も映っていないゴーグル付けて、スカイダイビングだとか、F1 レースだとか、金庫破りとかを体験しなくっちゃならない。これ、どっちもかなりの難度だろ?

 セリフ回しもそうだが、動きとなるとこれはもう体力トレーニングのようなハードさなんだ。猛スピードの車運転したり、マラソン走ったり、赤外線センサーかいくぐったり、いやぁ、演じる当人がジムトレーニング中の人で良かった!

 その動きを一通りつけるのに1時間。お疲れ様!まずはここまで。来週までにしっかりセリフ入れて動きチェックしておいてくださいよ。ただ、セリフが出る、指示の通りに動ける、じゃコントにならんからね。何度も何度も二人で繰り返して自分たちのものにして行かないと。特に、動きの激しさは、ものにできればそれだけでたっぷり笑いは取れる。精一杯、夢中になって演じることだ。そう、コント55号の二郎さんみたいにね。知らないか?若い人たちは。

 来週も週2回の稽古、本番の週は連日になる。さっ、男どもの得意な追い上げで一気にぶっちぎろうぜ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア演劇、いかが?

2018-01-16 09:25:53 | シニア演劇

 シニア演劇学校7期生、募集中!

 早いもんだぜ、もう7年目ってことだ。よくぞ続いた!って見方もあるが、まぁだまだ需要は掘りつくされちゃいねえ、とも言える。だって、定年退職、第2の人生に踏み出すシニア、毎年、かなりの人数いるわけだかね。無論、みんながみんな舞台で脚光浴びたいって思ってるわけはない。頑張って、1年間、役者人生乗り切ってみよう、なんて人は当然、少数派だろうぜ。でも、確実に一定割合、いるんじゃないか。数パーセントか、1000分の1単位か、そりゃわからんが、いる、絶対にいる!これまでの6回、多少の人数の増減はあったとしても、定員集まらず休止!なんてことは一度もなかったからな。

 その数少ない潜在希望者にどう情報を届けるか?ってことなんだよ。まずは、何度でも目に触れるようにって、募集開始を11月に前倒しして、6期生公演の会場でもチラシ配った。その後、コント大会やらクリスマスイベントでも。うーん、なかなか苦戦だなぁ。今のところ、問い合わせ、ゼロ!

 もはや需要は枯渇したのか?6年も続けたんだもの、演劇に色気持ってる人は尽きた、ってことなのか?いやいや、そんなことはない。チラシを目にしてるのは、菜の花座やプラザに足を運んでくれている人たちだだけだ。隠れシニア演劇派、ってのがいる!って思うんだよなぁ。これまでの参加者だって、日ごろから芝居見てました、って人少ないもの。チラシ見て、興味持ったって人、ほとんどいないもの。

 新聞だな、マスメディアなんだな、決め手は。ここで取り上げてもらうのが一番効果的なんだ。たから、事務局にはくどいように、マスコミへの連絡を催促している。ところが、新聞記者にしてみりゃ、これまで何年も取り上げてきたじゃないか、新鮮味ないんだよ、ってことになる。違うんだよ、新聞としちゃマンネリでも、定年退職・第2の人生、って人らは毎年、生まれているんだよ。そこんとこ分かって欲しいんだが、なかなかねぇ。伝統行事なんかだと、毎年凝りもせず取り上げるのにね。

 マスメディア頼りから抜け出す方法、ないわけじゃない。ターゲットを絞って情報届けることだ。やたらばらまいたってスーパーの新聞折込みほどの効果もない。対象を絞る、狙いを定める!どこに?だれに?

 これまでの受講生、学校や幼稚園の先生多いんだ。ってことは、地区内の小中高、幼稚園、保育園の3月退職する人たちに案内届けられればきっと、埋もれ演劇派、にも伝わると思う。各学校長、園長宛に手紙出して、職員室に掲示お願いします、って出せばいい。対象者に手渡してもらえれば、願ったりだ。そう、置農演劇部が食育ミュージカルや演歌ショーの公演機会を求めて営業活動したようにね。

 でも、無理か。事務局、フレンドリープラザだしね。そこまでの余分仕事は要求できない。と、なると、しつこく新聞記者にアタックし続けるしかないか。それとこのブログだ!ってことだから、これから月1、月2のペースで演劇学校紹介・宣伝記事書くので、そこんとこ、よろしく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア演劇学校6期生公演『アンドロイドファンク』

2017-12-02 05:59:31 | シニア演劇

シニア演劇学校6期生公演『アンドロイドファンク』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跳んで跳んでシニア6期生公演!

2017-11-27 08:45:40 | シニア演劇

 ありえねぇぇぇ!話しだよ。本番10日前でも動きが決まってないとか、そこからぶっ通しで本番突入とか、前日仕込みも役者は隔離してとことん稽古とか、当日午前中もほぼ2回のゲネとか、ぎりぎりまで追い込み、追い詰めた。

 シニア役者たちには本当にむごい仕打ちだった。2週間前にゃ菜の花座、秋田三種町行ってたし、10日前には地元中学校の芸術鑑賞引き受けてたし、さんざっぱら放ったらかしといて、最後に締め上げて辻褄合わせしたわけだから。すまん、本当にすまん!

 そんな無茶は、切羽詰まった日程だけのことじゃない。たった二人の6期生に、ベテラン並みのセリフ量と出番を振ってしまっんだもの、彼らが苦しんだのは無理もない。だって、まったくの初心者が、一人50分近くの出番なんだぜ。1時間10分の舞台の8割近くだ。こりゃどう見たって無理、無理、無理ぃぃぃぃ!でしょ。

 助っ人に入ってくれたシニア修了生だって、場数を踏んでるってわけじゃないし、それに、なんたって、主役は6期生二人なわけだから、辛いのは分かっていても、この重い荷物を担ぎ切ってもらわにゃならんのさ。

 案の定、本番直前のゲネは大混乱!セリフはあらぬ彼方にぶっ飛ぶし、役者たちはナビが壊れて立ち往生!挙句は同じ個所を2度も周回するサービスぶり。あちゃぁぁぁ、こりゃどうなんの?!本番直前に厳しい言葉はぶつけたかぁなかったが、緊急事態、昼飯喰ったら、すぐに最後のセリフ合わせをしろ!って、命じた。これ以上初舞台役者追い込んでどうすんの?って不安は大きかったけど、気持ちのゆとりよりも研ぎ澄ました頭脳を保ってもらうことに賭けた。

 本番、やはり、跳んだ。大丈夫か?相手役。ドギマギしつつ話しをつなごうと必死で考えてる。その間、永遠に近い数秒間。乗り越えた。よしっ、よく頑張った!その調子。その後も、11あるシーンにそれぞれ1,2個所は跳んで跳んであっちこっちに不時着しつつそれでも舞台は墜落せずに目的に着陸した。その間、自慢のギャグ、与謝野晶子はアンドロイドだった?もスルーされちまった。残念!でも、仕方ない、許そう。

 で、ラストのダンスは強烈だったからねぇ、これで救われた部分は大きかったな。終わり良けりゃすべて良し!ってことさ。おっと、それだってミスなく上手に踊れたってわけじゃないぜ。使った音楽と、何より衣装の思い切りが勝負を引き寄せたね。目いっぱい露出した女たちと精一杯気取ったちょい悪ジジイ、これがダンスに完璧にフィットした。

 シニアの目標は、生き直し!再出発!この芝居のテーマを見事に表現しきったエンディングダンスだった。言うまでもないが、シニア役者たち、誰にも納得、満足の笑みが満面にこぼれていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアにダンス!最強の組み合わせ?!

2017-11-25 07:16:33 | シニア演劇

  シニア演劇学校、発足から6年、公演のカーテンコールはダンスで締めくくってきた。なんだって、へっぽこダンスなんて見せるんだよ、なんて、拍手もそぞろに心で舌打ちしてた観客も少なくなかったかな?

 理由?そんなもん、考えたこともないさ。ただ、踊りって楽しいじゃん!くらいのものだ。演劇ってえと、変に理屈ぽく考える輩なんかもいて、シニアにしか作れない舞台をとか、高齢者の今に光を当てて、なんてクソまじめな声も聞こえてくる。でも、そんなこたぁ、端からやる気はない。演劇に飛び込んで良かったぁ!って感じてもらえるてのが一番にしてお後のない目標なんだ。

 で、良かったぁ!って感じるのは、何かって言ったら、できないと思ってたことができたって喜びと、脚光と拍手を浴びたって感動しかないのさ。だったら、ダンスでしょ!って突然飛躍しちまうんだな、これが。こじつけだろうと、なんだろうと、時間をかけてダンスをものにした感激の大きなこと!これは、すべての回に間違いなく言えることだ。

 て、ことだから、理屈は要らない、理論は無用!でもいいわけなんだが、最近、ダンスが老化防止にかなり有効だって事実をNHKスペシャルで放映してた、ほれ見ろ。脳の神経細胞の話だ。脳細胞は使うほど活性化するらしいが、特に、運動と音楽と思考とが組み合わさるとその間のつながりが強化されて、学ぶ力が格段に向上するらしいのさ。テレビでの実例は、アメリカの貧民街、子供たちに楽器を教えてるプロジェクトの成果が取り上げられていた。そう、学習意欲も学力も大きく伸びたってことなんだ。

 つまり、運動と感覚と思考、この三つの分野を同時に刺激することの有効性が明らかになったことなのさ。どうだい、これシニアにダンス!を強力に後押ししてくれてると思わないか?学ぶ力、これ呆け防止力だろ。

 てことなので、6期生ももちろん、ダンスあり!最後の仕上げに歯を食いしばってる。本番は明日。14時開演だ。脳の回転が速くなったシニアたち、ぜひ見てくれよ。プラザだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする