ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

リハーサルボイコット!

2012-10-20 23:05:33 | 教育
 高校演劇県大会第二日終了。置農もこれまでにないよい出来で終えることができた。やればできるじゃないか、生徒たち!

 でも、今回、僕はリハーサルをボイコットしていたんだ。リハーサルだけじゃない。その後の指導もすべて拒否!部員たちに顧問Nと一緒に勝手にやれって、ほっぽり出したんだ。

 理由は、大会前日、リハーサルの日に許し難いことがあったから。夜のリハーサルを前にその準備に精を出している最中、2年生の一部が別室で自分たちだけでこっそり夕食を食べていたんだ。これは絶対許せないと思った。演劇部員として以前に人間として許せないと感じた。

 全員を集めこう話した。人間としてあり得ないことをする奴がいた。そんな奴がいるチームは県大会に出場する価値はない。まして東北を狙うなどおこがましい。そんな人間がいるチームを指導するのはまっぴらだ。リハーサルにも一切タッチしない。後は勝手にやれ。

 本当に腹が立った。本当に情けなかった。二年生にもなってそんな道理もわからない生徒たち。そして、二年間も指導しながらそんな奴らを作ってしまった指導力の無さ。いったいなんだったんた?これまでの指導は。最後のミーティングもただ一言、「あしたはスタッフ黒服または、置農ジャージ」 不埒な行動をした内の何人かは常々服装でも注意をされ続けていた部員だったから。

 大会初日。不安だった。僕の怒りが彼らに伝わったのかどうか。もしかしたら、適当に聞き流してるんじゃないか?それどころか、自分が注意された理由も十分理解していないんじゃないか?案の定、問題を起こした生徒たちの服装は僕の要求を裏切るものだった。

 朝一番、他校の生徒が見守る中で、こてんぱんにけなした。やったことの意味を、それがどうして責められるべきものなのか、さらに、その不始末を追求できない他の連中の不甲斐なさはいったいなんなんだ!そんなことだから、学校指定ジャージを嫌がるんだ。大会終了まで面倒みない。後は自分たちでやれ。自分たちで律してみろ!君たちの行動を他者の目でじっくり見せてもらう。それ如何によっては、大会以降、指導から身を引かせてもらう、そこまで言った。そして、明日からは上下すべて置農ジャージ。それ以外は一切許さない。こう宣言した。

 冒険だった。これまでずっと僕や顧問Nに尻を叩かれつつ動いてきた彼らだ。果たして自分たちでやりきることができるのか?でも、本当に集中した舞台を作るには一人一人の自覚が必要なんだ。気の抜けた奴がいたり、それを見逃すような雰囲気の中で良い舞台なんでできっこない。だから、敢えて手を抜くことに決めた。口出ししたいところをぐっとこらえることを決断した。

 そして、今日の本番。生徒たちは顧問Nとともに見事やり遂げた。これまでで最高の出来だった。出来もさることながら、自分たちでやりきったことの満足感に浸っていた。これなら、結果がどうあれ、満足できる。東北大会に行くことよりももっと大切なものを彼らは学んだんだはずだ。自分で自分を律することの重要性、全員が一つに成ってぶつかることの力、そのためには服装をはじめとしてけじめってものが大事なんだってこと。

 大きく成長できた県大会だったと思う。そして、大会後はこのレベルから一歩も下がることなく積み上げて行ってほしいものだ。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ男ってありますよ。

2012-10-08 21:13:16 | 暮らし
 晴れ男、雨男、あなたはどちらですか?
 
 僕は絶対!晴れ男です。そんなのないだろう?って。いやあるんですね、これが。

 例えば、今日ですよ。脱穀の予定を立ててました。今日しか休み取れないから、今日なんです。

 で、見事、晴れましたねぇぇぇぇ!風も適度に吹いて、一昨日の雨で生乾きだった稲もすっかり乾燥。朝方の霧も10時には晴れて、今日一日で大きな田二枚完了ですからね。掛け替えの日もそうでした。この日しかない、って日に見事、晴天!無事掛け替え終了でしたもの。

 ほとんど休日無しで動き回って人間ですからね、天気に恵まれるってすごっく大事なんです。一つ狂ったら取り返し付かない惨憺たる事態に立ち至りますから。今日だって出来なかったら、次の休みは10月末なんだから。

 この強~~~~~いお天気運は、何も農作業だけじゃありませんよ。演劇でもそうです。特に子どもミュージカル。これまで6年間、上演回数は100回を超えてます。その100回のうち、明瞭に雨!!って日は数日ですから。本当です。数年前の長井小学校での公演なんて、公演中はどしゃ降り!終演後トラック積み込みとなったら、ぴたりと雨があがりましたからねぇぇぇ!

 そうそう、先日の『よみがえりのレシピ』川西上映会も、会の終了まで降りませんでした。片づけ終わって帰り際、ぱらっと、ってどうです!この見事な晴れ男ぶりは。

 だから、どうしても降らないで欲しいと思ったら、僕を呼ぶことです。ただし、僕がその気にならないとだめです。気乗りしないイベントでは、かなりの確立で雨ですねぇ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅大豆カフェ

2012-10-06 22:59:04 | 地域文化
 『よみがえりのレシピ』川西上映会、紅大豆本舗も実行委員会に参加。一回目と二回目の上映の合間に、紅大豆カフェと紙芝居を披露した。

 正直、紙芝居は無理だよなぁって思っていた。やるって決めたのは一週間前、授業で使える時間はわずかに4時間!しかも中間試験の直前で、放課後の活動も制限される。生徒たちだって勉強したいだろうしな、無理無理無理!って音を上げてもしかたないな、って半ば諦めていた。

 なのに、生徒たち、連日の居残りでついに仕上げてしまった。60cm*90cmの大型紙芝居15シーンだ。それと、紙芝居フレーム。絵柄もうふふふって思うほど面白い。色遣いも丁寧で、これなら小学校で巡回公演ができるな、ってほどの出来映えた゜った。

 その紙芝居のお披露目が今日。見て貰いたい子どもたちはいなかったものの、映画を見に来た大人たちから温かい拍手と声援をいたたげた。


Photo_2




 紅大豆カフェの方は、会場でワッフルを焼いて事前に準備したトッピング3種類を自由につけて食べてもらうという試みだった。豆乳クリームと紅大豆の黒砂糖煮、それに紅大豆餡。紅大豆餡にはアクセントにくるみをミックスした。

 余るのが何より嫌だったので、60個程度を仕込んだのだが、これが予想を超える大人気、二回目の上映前にはあっという間に品切れとなってしまった。トッピング3種類の人気も上々、持ち帰ってお茶請けにしたいなんて要望も飛び出して、このやり方、なかなかいいなぁ、これ、いろんなイベント会場でやったら、人気爆発間違いなしだな。なんたって、温かいワッフルにトッピング三種だもの。

 紙芝居といい、焼きたてワッフルといい、新しい挑戦が見事に成功して、してやったりの1日だった。映画の入場者も赤字ラインを突破できたようだしね。






Photo_3




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コント二本、書けた!

2012-10-03 22:36:51 | 地域文化
 川西町芸文祭の菜の花座出し物、コント二本書き上げた。いずれも2人芝居だ。9月中に、という約束は守れなかったが、まあまあ期限内かな。なんで、2人芝居二本か?

 芸文祭は、会場やかましいからね、マイクを使わないととってもやってられない。ピンマイクは会館に二本しかない。なので、2人芝居。で、今現在、でたぁぁぁぁいって役者が4人。なので、2人芝居二本。わずか4人しか出演意欲なしってのが、すごく寂しい。この冬は菜の花座、厳しく耐える季節になりそうだ。

 さて、芝居の方は相変わらず爺・婆もの。芸文祭だからね、これが一番。なんたって笑いとらないとだめだから。芸術性なんてまるでお呼びでないから。安易って言えば安易なんだけど。まずは、「菜の花座は面白い」って評判を取ることが優先なんだ。

 一本はナオミとカナミが出演する。カナミが霊感商法のインチキセールスマン。またなの!って怒られそうだな、詐欺師役は。まっ、詐欺被害防止コントの意味もあるので、勘弁してもらおう。ナオミの婆さんについては、もはやお馴染みになりつつある。町でも名物役者になりつつあるな。この2人が、金運財布と家宝の壺の売った買ったで渡り合う。結果はもちろん、・・・・。
 
 もう一本はユウタロウさんとエミ。こちらは介護士と爺さん。でもどっちも一筋なわじゃいかない。爺さんは減らず口叩きだし、介護士の女は、いい加減で投げやり。一つ間違えば暴力介護士にも成りかねない女。2人の丁々発止の行く末やいかん?!

 ということで、明日から稽古が始まる。どちらも7~8分のものだから、一ヶ月もあれば仕上がるだろう。できれば、若い人に演出も丸投げしてしまいたいので、一本は顧問Nがやることになるだろう。もう一本、だれかやります!って手を挙げないものかなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする