【トリノ五輪 日本は32番目に入場】
トリノ五輪、いつでも最初のギリシャの後は、イタリア語のABC順に入場行進。
トリノ五輪組織委(TOROC)によると、日本はイタリア語で「GIAPPONE」となるため、ドイツ(GERMANIA)の後に入場。
英語でJapan。独語、仏語、スペイン語、ポルトガル語でも発音、綴りは若干異なるがみんなJで始まる。イタリア語はGで始まるんだね。。。 開会式の様子を見ていたが、発音は「じゃぽぅね(じゃ、にアクセント)」のようだった。
今大会どうなるか、楽しみだな。
日本との時差が8時間。日本が午後8時の時、現地はお昼。午後から夜に開催される競技だと、こちらは夜から深夜に放送になる。眠い目をこすって見てしまうと翌日の勤務に影響が出る。見たいけど、ガマン。でも、生徒たちはそうとは限らない。
FORZA! GIAPPONE
ガンバレ日本。
…あっているかなあ?