僕は先生と呼ばれる職について20年以上になる。結構なベテランである。よわったもんだ。
1月末、学年末試験監督をした後で、思い出したこと。
だいたい1クラスに2、3名左利き(左手で字を書く)の生徒がいる。実はこの数字が昔からあまり変わらない。3人いると多いなぁって感じだ。
僕がこの仕事を始めたころ、公立高校は1クラス46人だった。それがいまは40人が標準である。それで同じ人数がいるのだから、左利きがの割合が増えたことになる。もちろん生徒数はずっと少なくなっているから、絶対数は増えていない。でも、同じくらいの人数がいることは間違いないと思う。
僕が子供のころほど左利きは矯正されなくなったのかな。
今は、左利きの人に住みやすい社会になっているだろうか。僕は右利きなので、普段何にも感じない。
帰りの電車に乗るとき、左手に定期入れを持って自動改札を通ってみた。結構めんどくさかった。別の日にバスに乗るとき、左手でカードを入れてみた。これはさらにめんどくさかった。
左利きの人は、これが毎日か。えらく大変だ。それとも、慣れてしまえば負担にはならないのかな。そんなことを考えて2週間ほど実験してみた。
...慣れなかった。