全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

オープンキャンパス広告 その3

2012-07-08 18:28:02 | 気になる 大学研究

 7月3日、「その2」の続き。

+++++ +++++

 タイトルは違うけど、2010年に大学の(電車)車内広告をかなり集中的に取りあげた時期があった。今年の広告、なんだかある言葉が目につく。それは「未来」である。
 2年前にcatchy?というタイトルで書いた時には、こんなに特定の単語が目についたことはなかったと思う。未来を太字にしてみた。

 未来をのぞこう!
 千葉工業大学

 応援します、
 成長力。
 世界へ、そして未来
 神奈川大学

 がんばる分だけ
 未来はキラめく
 聖徳大学

 未来を生きる
 保健医療人となるために
 人間総合科学大学

SchBld これだけあると、ちょっとビックリではないか。
 大学を出ても就職が相変わらず大変。学んだことが未来(仕事)に通じるか、信じてもらえないと大学は困る。だから、こんなに多いのでは。。。

 「未来」を使っていないものも取りあげておこう。

 新しい出会い。
 大切な出会い。
 淑徳大学

 頭の中だけ、
 大学生。
 これも淑徳大学

 STAND BY YOU
 中央学院大学

 GLOBAL
  +
 CAREER
   ||
 生きていく力
 文京学院大学

 淑徳大学、文京学院大学は、なんとなくソフト路線。中央学院は、気持ちはわかる。わかるが、『Stand By Me』の印象が強すぎるかな。

 オープンキャンパスについて、今年はたくさん取りあげるぞ。
 ・・・そんな予感がする。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO (AP) -- A panda has been born at a Tokyo zoo for the first time in 24 years.

2012-07-08 05:26:11 | 全英連参加者 2012

 タイトル日本語訳

 東京(AP) 24年ぶりにパンダ誕生

 上野動物園のジャイアントパンダ、シンシンが赤ちゃんを産んだ。5日のこと。
 翌日あらためてニュース検索をかけたら、The MainichiにAPの記事が出ていた。引用して要約を作ってみた。

+++++ +++++

 Tokyo's popular Ueno Zoo says the panda was born Thursday to Shin Shin, a 7-year-old brought to Japan from China just before Japan's devastating earthquake and tsunami last year.
 The gender of
the baby panda was not immediately known. Zoo officials say the baby and the new mother appear to be in good health, but they'll be monitoring them around the clock.
 The zoo says it was the first birth of
a panda there since 1988.
 Shin Shin began showing signs she was pregnant last month. The birth of
her baby was much anticipated in Japan, and the news was flashed on major television networks Thursday.

 木曜日、東京上野動物園のパンダ・シンシンに赤ちゃん誕生。シンシンは7歳、昨年の大震災の直前、日本に到着。
 赤ちゃんの性別は不明。動物園関係者によれば、母子共に健康とのこと。24時間体制で見守る。
 1988年以来、上野では初めてのパンダ誕生。
 シンシンは先月から妊娠の兆候を示していた。パンダ誕生は日本で待望されていた。ニュースは主要ネットワークで速報された。

+++++ +++++

 シンシンは当然母親なのでメスだ。人称代名詞はsheで統一されている。
 生まれた子どもは、性別がまだ不明だから、he / sheいずれも使えず、見だしではa panda(まあ、ここは初出なのでこうなる)、その後ではthe panda、the baby panda、the babyと表現している。it(それ)は使っていない。

 このような記事を読んで、感じるのは、「〇〇〇年ぶり」という英文の書き方のこと。見出しのように「24年ぶりの...」は、「for the first time in 24 yeaers」となる。生徒がこのような英文を書けるように指導するには。どうすればいいのかな。

+++++ +++++

 以下7日追記
 シンシンの育児がちょっと難しいようで、子パンダは人工飼育になったようだ。性別もオスと判明した。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする