全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

自然観察日誌(3.27)

2021-03-27 11:00:00 | 全英連参加者 2021

柿の木の葉(’21-03-27撮影) ▼柿の木の葉▼
 23日に気がつきました。

コクワガタ(’21-03-27撮影) ▼コクワガタ?▼
 現在アサガオの種まきに備えて、プランターの土作り中。このコクワガタは24日に発見。死んでいるようです。どこから来たのか、わかりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、全てのエヴァンゲリオン。

2021-03-27 04:00:00 | 全英連参加者 2021
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| ポスタービジュアル  公開日未定、決定、公開延期。。。
 3月20日、ようやく見ることができました。

 ものがたりについては、書きません。


 僕は前作Qを見る前あたりから、『「碇シンジ」は誰なんだ』と言うことが気にかかっていました。誰かの少年期の投影だろう。でも、それは誰なんだ。そんなことを考えたのです。父親(周囲の大人)との距離を取ることの難しさに苦悩する、対人関係を作ることが苦手なシンジ。自らの行動で起こした破局(的)状況・二アサードインパクトに接し、精神的に壊れて(疲弊し虚脱状態)しまうシンジ。僕はこれは庵野監督自身の投影に思えていました。

 本作を見て改めて感じたことは、シンジは碇ゲンドウの影響を大きく受けていること。ただ、描かれたゲンドウの少年期、青年期はシンジそのものに見えたことがやや想定外でした。シンジとゲンドウ二人で誰か一人の写し絵、投影ではないのかも知れない。でも、やはり監督の存在が透けて見えました。


 第3村
 ニアサードインパクトで生き残った人々が暮らす村。バラック小屋の集落が形成されています。
 かつてのインフラはほとんどが修理不能で、人々の生活はKREDITの支援と農耕・採集に依存している。ここの描写は、スタジオジブリを感じました。

 クライマックス
 ...こういう決着の付け方があるのか。

 フィナーレ・駅
 あのシーンは新たな世界なのか、それとも誰かの思い(思い出)の中の世界なのか。
 旅立ちを象徴しているように見える、美しいシーンだと思います。


 終劇
 エンドロールに出ていました。エヴァのものがたり世界も、庵野監督のこの四半世紀も一区切りです。
 コアなファンも、そうでないものも、区切りをつける時。そんなメッセージに見えました。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』、リピート(:||)はついているけど、これで終わりです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする