全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

新しいおもちゃ pomera

2011-11-06 04:48:46 | 全英連参加者 2011

 あったら、生活が特に豊かになるとまでは思えない。でも、何となくほしいものが誰にでも有るだろう。僕にもいくつかある。
 最近なんだか疲れていたり、いらいらしたりする事も多くてイヤになっていた。だから、ほしかったものの一つを購入した。

  1. 店頭価格27,600円。でも、ポイントを使えば1万円以上安くなる。
  2. 文教大学での夏期講座、全英連大会で、簡単にメモを取れる。
  3. USB経由でデータもPCに転送できる。
  4. IMEもATOKだ。

 いろいろ言い訳を考えて購入した。その電子文具でこの原稿は書いている。KING JIMのpomera DM20...思っていたよりも、便利だ。荷物がひとつ増えちゃったけど、奈良まで持っていくことにする。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西岡参院議長死去

2011-11-05 18:08:21 | 全英連参加者 2011

 現職のままなくなった衆参両院の議長さん。勉強不足だけど記憶がない。

 西岡武夫さんというと、元々は衆議院の議員。僕たち学校の先生にとっては、一番関係があるのが文部大臣だったことだろう。
 平成元年3月15日に学習指導要領が改訂・告示された。この指導要領は、高等学校においては、平成6年4月から実施された。告示した時の文部大臣は、西岡武夫さんである。
 英語の科目については、この改訂でオーラル・コミュニケーションABCが導入された
 なお、同指導要領は、現在の学習指導要領のひとつ前のものである。現学習指導要領は、平成11年3月に告示
*1、その後平成11年、14年、15年に一部改訂がなされ、高等学校においては、平成15年4月入学生から適用されている。
 この改訂で、オーラル・コミュニケーションⅠ、Ⅱが導入された。
 現行指導要領も、高等学校においては、平成25年4月入学生から実施される、いわゆる新課程に年次進行で置き換えられる。
*2

 西岡議長のご冥福をお祈りします。

+++++ +++++

 *1 告示時の文部大臣・有馬朗人
 
*2 告示時の文部科学大臣・塩谷立


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全英連奈良大会 旅行の準備

2011-11-05 04:58:23 | 全英連大会-’11 奈良

Zer2011 僕は旅行の時、修学旅行引率でも、沖縄への個人旅行でも、全英連の旅行でも、必ず着替えや携行品の数を記録をしている。例えば沖縄に3泊(1日は那覇市内、あと2日は恩納村のホテル)するならば、何が何枚必要なのか、だいたい過去の記録を見ればわかる。修学旅行の場合も、だいたい予想がつく。
 全英連の全国研は、関東以外の場所で開催の時は、宿泊を伴う。前日泊をして、2日目の研究会終了後、観光や買い物をする。そして、翌日帰ってくるパターンが多い。そうすると、だいたい何がどれくらい必要かわかっている。今回の奈良への旅行に必要なものも、だいたいこんなものだろう。

 『肌着(上下)、靴下一足』
  下着類は3セット(3日分)でいい。
 『肌着の上に着るもの』
  11日(金)、12日(土)、13日(日)の3日分
 『ズボン』
  木曜日に勤務先に着ていくもので済ませる。
 『クツ』
  運動靴で行く。

 アメニティー関係は持っていかない。ホテルなので最低限のものはある。ハンカチ(ハンドタオル)、ティッシュは通勤カバンに入っているからそれで十分。
 資料として持っていくものとしては、参加に関する書類。地図、傘、デジカメ、ケイタイ、筆記用具くらいだろうか。ビニール袋は必要かな。
 お財布、切符、Suica...はあたりまえか。
 問題は防寒着の必要度である。11月10日すぎ。例年だとダウンジャケットを着ている。これがかさばるのだが、去年購入したUNIQLOの軽いものがあるので、それで行こうと思う。
 よほど田舎に行く場合を除き、この基準で大丈夫。下着や靴下を購入したこともあったけど、購入できちゃえば、問題ない。

 旅行は、どれだけ身を軽くできるかが勝負だと思っている。修学旅行の引率のように、事前に宅急便で送るという手もある。

 全英連奈良大会まで、あと7日である。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーゲージトレイン

2011-11-04 05:26:00 | 全英連参加者 2011

 ...ひさびさの登場である。

 10月28日、日本経済新聞他が報じたところによると、国土交通省の軌間可変技術評価委員会は27日、「実用化に向けた基本的な走行性能技術は確立した」と判断したとのこと。

***** *****

 九州新幹線西九州ルート(以下「長崎ルート」)で走らせるという目標が決まっている。それに、何とか間に合わせる。これは、日本の得意技。でも、福島原発事故のこと以降、技術評価については、従来の何倍も厳しい目が向けられている。そんな中で、正しく技術評価を行い、実用化を目指すのは大変だ。
 今後約1年間かけて、JR四国の予讃線で10万kmの走行実験を行い、耐久性・保守性の検証を行うと記事には書いてあった。実験車両は、直線においては、新幹線・在来線特急並みの性能が確認できたとのこと。

***** *****

 この車両、新幹線(1435㎜)と在来線(1067mm)どちらも走行できる台車を備えている。このため、自重が重く、カーブの走行時に技術的な壁があった。このため台車の軽量化、レールの改造で目標を達成したようだ。
 列車はJR九州の所有になる。製造費その他は、JR九州負担になる。しかし、この列車が新大阪等から九州新幹線長崎ルートまで走行する場合、走行する場所のレールの改造(ロングレール化)は、JR九州だけではすまなくなる。この場合、誰の責任と資金で行うのか等は、九州の地元紙等をウェブサイトの記事を読んでも、はっきりしていないようだ。
 ロングレール化できない(半径400m未満の急カーブ)では一部、目標達成できなかったと、佐賀新聞のウェブサイトの記事にもあった。100点満点とまでは言えないようだ。
 今後、走行実験を通して、車両(特に台車・車輪)の耐久性や、この列車を走行させる線路の消耗状態が細かく調査されなければならない。カーブも大事だが、ポイントもこの車両により、どのような問題が出るか検証しなければならないだろう。

 2018年ごろの実用化...できるだろうか。
 走り始めたら、乗りに行きたい!!!

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部、記憶が欠落していたのだ。

2011-11-03 05:31:39 | 全英連参加者 2011

 009 RE: CYBORG
 YouTubeに、この前ブログで取り上げた同作品のプレビューが再公開*された。

 YouTubeでサイボーグ009をキーワードに検索すると、1960年代(白黒映像)の009、その後の作品がいっぱいでてくる。そんな中に、主題歌字幕付きの影像があった。

+++++ +++++

 1 2 3 4 5 6 78 009
 (英語)

 *赤いマフラー なびかせて
 進めサイボーグ われらの勇士
 平和をまもる 正義のひとみ

 ゆくては嵐だ ほえる海
 大空さえぎる 黒い雲 
 平和の敵だ 世界の敵だ
 力のかぎり たたかうぞ

 *くりかえし

 ああ サイボーグ 009

 (歌詞は字幕のまま。)

+++++ +++++

 歌詞の青字部分は、僕の記憶から欠落していた。聞けば聞いた記憶があったのだが、わからないものである。

 白黒でも赤いマフラー赤く見えた。
 ・・・不可思議だ。

+++++ +++++

 *PH9神山健治監督作品

 2011.10.09、「あとは勇気だけだ!

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマン フランチャイズ リブート

2011-11-02 17:46:07 | 全英連参加者 2011

 【緊急】

 手塚治虫の「鉄腕アトム」が、浦沢直樹の手により「PLUTO(プルートウ)」としてリメイクされたことがある。

 先月末から、「セブン・イレブンで独占販売」「AKB」... という新コミック誌のCMがかなり流れていた。2日朝、セブン・イレブンに立ち寄った。その雑誌が目にとまり、手にとった。CMが、意識の何処かにあったためだろう。「これかぁ...」と思った。
 表紙に注目した。

 ULTRAMAN
 ウルトラマン...!!!

 あの「ウルトラマン」の後日譚を描く作品がトップだった。

 立ち読みはしないで、購入(200円)した。さすがに勤務先で読むわけにもいかないので、帰宅後じっくり読んでみた。

 早田(ハヤタ)隊員は防衛大臣
 井出(イデ)隊員は科学技術研究所所長

 かなり注目&期待できる。

+++++ +++++

 何年ぶり、何十年ぶりだろうか、週刊でも月刊でも、コミック雑誌の連載マンガの次が読みたいと思ったのは。こういうのをフランチャイズリブートというのだろう。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年度開設予定の大学の設置等に係る答申について

2011-11-02 06:44:30 | 全英連参加者 2011

 平成24年10月24日付で文部科学省ウェブサイトに掲出された。

 【発表文】 ~引用~

 本年4月及び6月に大学設置・学校法人審議会に諮問した、平成24年度開設予定の大学の設置等の認可申請に係る案件のうち、同審議会における審査が終了した案件については、判定を「可」又は「不可」とする答申がなされることとなっております。
 これまでの審査の結果、以下の案件については、10月20日(木曜日)に開催された学校法人分科会及び10月21日(金曜日)に開催された大学設置分科会において審議の上、10月24日(月曜日)に答申がなされましたので、お知らせします。

 ~引用ここまで~

+++++ +++++

 資料をまとめるのにちょっと時間がかかってしまった。申請時のエントリは以下の通り。

 2011.06.18、「平成23年5月末申請の大学の学部等の設置等認可の諮問について(6月分) その1
 2011.04.18、「平成24年度開設予定大学等認可申請一覧(4月分)」
          (6月分)にリンクあり。

+++++ +++++

 凡例
 〇大学名(位置) 丸数字は文部科学省の資料順である。
  学部
  学科(定員)

【判定を可とされたもの】
〇平成24年度開設予定の大学等

 1.大学を設置するもの 7校7件(私立大7)
 ①私立日本ウェルネススポーツ大学(茨城県北相馬郡利根町)
  スポーツプロモーション学部
  スポーツプロモーション学科
  (通信教育課程220)
  (3年次編入学定員60)

 ②亀田医療大学(千葉県鴨川市)
  看護学部
  看護学科(80)

 ③東京医療学院大学(東京都多摩市)
  保健医療学部
  リハビリテーション学科
  ・理学療法学専攻(70)
  ・作業療法学専攻(30)

 ④横浜創英大学(横浜市)
  看護学部
  看護学科(80)

 ⑤京都美術工芸大学(京都府南丹市)
  工芸学部
  伝統工芸学科(95)
  (3年次編入学定員10)

 ⑥大阪行岡医療大学(大阪府茨木市)
  医療学部
  理学療法学科(80)

 ⑦天理医療大学(奈良県天理市)
  医療学部
  看護学科(70)
  臨床検査学科(30)

 めずらしくと言ってはいけないが、申請7件、認可を「可」とするもの7件である。
 埼玉県の高校生に関係ありそうなのは、あまりないかな。

 2.大学院大学を設置するもの 2校2件(私立大2)
  専攻名称(PMD定員) Dは博士課程、Mは修士課程、Pは専門職課程
 ①事業構想大学院大学(東京都港区)
  事業構想研究科
  事業構想専攻(P30)

 ②沖縄科学技術大学院大学(沖縄県国頭郡恩納村)
  科学技術研究科
  科学技術専攻(D20)

 3.学部を設置するもの 8校8件(公立1件、私立7件)
 ①島根県立大学(島根県出雲市)
  看護学部
  看護学科(80)
  (公立大学)

 ②札幌大谷大学(札幌市)
  社会学部
  地域社会学科(70)

 ③高崎健康福祉大学(群馬県高崎市)
  人間発達学部
  子ども教育学科(80)
  (3年次編入学定員5)

 ④城西国際大学(千葉県東金市)
  看護学部
  看護学科(100)

 ⑤京都橘大学(京都市)
  健康科学部
  理学療法学科(60)

 ⑥摂南大学(大阪府枚方市)
  看護学部
  看護学科(100)

 ⑦梅花女子大学(大阪府茨木市)
  食文化学部
  食文化学科(80)

 ⑧神戸常盤大学(神戸市)
  教育学部
  こども教育学科(80)

 6月に公開された、「平成24年度開設予定学部等認可申請一覧」から、東京福祉大学(経営学部・経営管理学科通信教育課程)、聖トマス大学(国際教養学部・国際教養学科、健康科学部・看護学科)がはずれている。これらは申請取り下げ、または継続審査のものである。また、大学の通信教育を開設するものとして申請が出ていた、吉備国際大学(心理学部・子ども発達教育学科)も今回の発表からはずれている。

 4.大学の学部の学科を設置するもの 2校2件(私立2件)
 ①札幌大谷大学(札幌市)
  音楽学部
  美術学科(70)
  (3年次編入学定員10)
  平成24年度から、学部名を芸術学部に変更する。

 ②淑徳大学(千葉市)
  看護学部
  栄養学科(80)
  平成24年度から、学部名を看護栄養学部に変更する。

 設置認可申請が「可」とされたもので、定員の関係で既存学部・学科、短期大学の募集停止を伴うものもあるが、省略した。

***** *****

 次に大学院の認可申請への可否を見てみよう。

 凡例
 〇大学院名(位置)
  研究科名称
  専攻名称(PMD定員)
  Dは博士課程、Mは修士課程、Pは専門職課程

〇平成24年度開設予定の大学院等
 1.大学院を設置するもの 5校5件(私立5件)

 ①東京基督教大学大学院(千葉県印西市)
  神学研究科
  神学専攻(M18)

 ②杉野服飾大学大学院(東京都品川区)
  造形研究科
  造形専攻(M10)

 ③佐久大学大学院(長野県佐久市)
   看護学研究科
   看護学専攻(M5)

 ④びわこ成蹊スポーツ大学大学院(滋賀県大津市)
  スポーツ学研究科
  スポーツ学専攻(M10)

 ⑤日本経済大学大学院(東京都渋谷区)
  経営学研究科
  経営学専攻(M20)

 6月に公開された、「平成24年度開設予定大学院等一覧」から、星槎大学大学院(共生教育研究科・共生教育専攻通信教育課程)、桐生大学大学院(医療保健学研究科・医療保健学専攻)、藍野大学大学院(医療保健学研究科・医療保健学専攻)の各修士課程がはずれている。これらは申請取り下げ、または継続審査のものである。

 2.大学院の研究科を設置するもの 15校16件(公立1件、私立15件)
 ①奈良県立医科大学大学院(奈良県橿原市)
  看護学研究科
  看護学専攻(M10)
  (公立大学)

 ②国際医療福祉大学大学院(栃木県大田原市)
  薬学研究科
  医療・生命薬学専攻(D5)
  (4年制)

 ③獨協医科大学大学院(栃木県下都賀郡壬生町)
  看護学研究科
  看護学専攻(M10)

 ④高崎健康福祉大学大学院(群馬県高崎市)
  薬学研究科
  薬学専攻(D3)
  (4年制)
  保健医療学研究科
  看護学専攻(M6)

 ⑤城西国際大学大学院(千葉県東金市)
  薬学研究科
  医療薬学専攻(D3)
  (4年制)

 ⑥帝京平成大学大学院(千葉県市原市、東京都中野区)
  薬学研究科
  薬学専攻(D5)
  (4年制)

 ⑦愛知学院大学大学院(名古屋市)
  薬学研究科
  医療薬学専攻(D5)
  (4年制)

 ⑧中部大学大学院(愛知県春日井市)
  教育学研究科
  教育学専攻(M12)

 ⑨同志社女子大学大学院(京都府京田辺市)
  薬学研究科
  医療薬学専攻(D4)
  (4年制)

 ⑩関西福祉大学大学院(兵庫県赤穂市)
  看護学研究科
  看護学専攻(M6)

 ⑪甲南女子大学大学院(神戸市)
  看護学研究科
  看護学専攻(M5)

 ⑫就実大学大学院(岡山市)
  医療薬学研究科
  疾病治療薬学専攻(D4)
  (4年制)

 ⑬広島国際大学大学院(広島県呉市)
  薬学研究科
  医療薬学専攻(D2)
  (4年制)

 ⑭崇城大学大学院(熊本県熊本市)
  薬学研究科
  薬学専攻(D5)
  (4年制)

 ⑮九州保健福祉大学大学院(宮崎県延岡市)
  大学院医療薬学研究科
  医療薬学専攻(D4)

 東京福祉大学大学院(経営管理学研究科・経営管理専攻)修士課程、博士課程、金沢星稜大学大学院(人間科学研究科・スポーツ科学専攻、同・こども科学専攻)、徳島文理大学大学院(保健科学研究科・看護学専攻)の修士課程が、資料からはずれている。これらは申請取り下げ、または継続審査のものである。

 3.大学院の研究科の専攻設置又は課程を変更するもの 9校10件(公立2件、私立8件)
 ①札幌市立大学大学院(札幌市)
  デザイン研究科
  デザイン専攻(D3)
  看護学研究科
  看護学専攻(D3)
 (公立大学1校2件)

 ②嘉悦大学大学院(東京都小平市)
  ビジネス創造研究科
  ビジネス創造専攻(D3)

 ③昭和大学大学院(横浜市)
  保健医療学研究科
  保健医療学専攻(D4)

 ④武蔵野大学大学院(東京都西東京市)
  薬科学研究科
  薬科学専攻(M5)

 ⑤諏訪東京理科大学大学院(長野県諏訪市)
  工学・マネジメント研究科
  工学・マネジメント専攻(D2)

 ⑥同志社大学大学院(京都府京田辺市)
  スポーツ健康科学研究科
  スポーツ健康科学専攻(D3)

 ⑦立命館大学大学院(滋賀県草津市)
  スポーツ健康科学研究科
  スポーツ健康科学専攻(D8)

 ⑧関西大学大学院(大阪府高槻市)
  社会安全研究科
  防災・減災専攻(D5)

 ⑨広島文化学園大学大学院(広島県呉市)
  看護学研究科
  看護学専攻(D6)

 申請時には16校、18研究科、18専攻だった。和歌山県立医科大学大学院(公立)、自治医科大学大学院松蔭大学大学院花園大学大学院大阪総合保育大学大学院福山大学大学院西九州大学大学院の7校からの申請と、武蔵野大学大学院の看護学研究科・看護学専攻(D3)も資料からはずれている。資料からはずれたものは、繰り返しになるが、申請取り下げ、または継続審査のものである。

 文部科学省のウェブサイトに掲出されたところによれば、『審査の過程において申請の取下げが10校[11件(公立1件、私立10件)]あり、また、7校[7件(私立7件)]が審査継続(保留)となっている。』そうだ。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全英連奈良大会 参加申込み登録確認書

2011-11-01 05:00:27 | 全英連大会-’11 奈良

Zer2011 全英連の全国大会。開催年によって若干手続きが違ったりする。でも、だいたい参加申込みの確認や、参加希望分科会の決定通知文書が来る。
 11月近くになり、今年はどうなっているのかなと思い、JTB西日本奈良支店にメールを出した。
 返事が来た。

 平成23年奈良大会は自分で「参加申込み登録確認書」をDLして、プリントしなくちゃいけないとのこと。申し込んだ時、どこかに書いてあったらしい。見落としたようだ。
 保存してあるメールをチェックしてみた。
 ・・・あった

+++++ +++++

 【第61回全国英語教育研究大会奈良大会】 入金確認メール

 〇〇 〇〇 様
 この度は第61回全国英語教育研究大会奈良大会にお申込いただきまして誠にありがとうございます。
 〇〇 〇〇 様からのご入金を確認させていただきました。
 マイページに[確認書表示]ボタンが表示されますので、確認書を印刷し、当日お持ちいただきますようお願い申し上げます。

+++++ +++++

 7月11日付... 見た記憶はあった。危ないところだった。

 10月31日、『第61回全国英語教育研究大会奈良大会 分科会について』というメールが来た。参加分科会は午前・午後ともに、希望通りとのこと。だんだん大会が近づいてきた感じだ。

 全英連奈良大会まで、あと10日である。

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする