川崎市緑化センター「つばき」の8回目です。

光源氏(ひかるげんじ) 日暮(ひぐらし) 緋車(ひぐるま)
光源氏…桃地に紅縦絞や白覆輪、牡丹咲き、散蕊、大輪。
日暮…白、淡桃地に紅縦絞・白覆輪、八重咲き、筒蕊、中・大輪。

一筋(ひとすじ) 斑入春曙紅(ふいりしゅんしょこう) 覆輪一休(ふくりんいっきゅう)
一筋…紅地に白筋、千重咲、小・中輪。
斑入春曙紅…桃色地に白斑、八重・抱え咲き 中輪。(斑入春曙光との表記が多い)
覆輪一休…淡紅地に紅縦絞白覆輪、八重蓮華咲き、黄覆輪葉、小輪。

不老庵(ふろうあん) 紅乙女(こうおとめ)
不老庵…淡桃地底白、一重、筒・ラッパ咲き、筒蕊、中輪、早春咲
紅乙女…赤、千重・八重咲き、宝珠咲き、中輪。

紅唐子(べにからこ) 卜伴(ぼくはん)
紅唐子…濃朱紅色、一重、唐子咲き、小輪。
卜伴…濃紅、一重、唐子咲き、花芯の唐子は白、小輪。
紅唐子は別名が関西では日光、中部では紅卜伴、卜伴は別名が月光。何となく分かる気が。



光源氏(ひかるげんじ) 日暮(ひぐらし) 緋車(ひぐるま)
光源氏…桃地に紅縦絞や白覆輪、牡丹咲き、散蕊、大輪。
日暮…白、淡桃地に紅縦絞・白覆輪、八重咲き、筒蕊、中・大輪。



一筋(ひとすじ) 斑入春曙紅(ふいりしゅんしょこう) 覆輪一休(ふくりんいっきゅう)
一筋…紅地に白筋、千重咲、小・中輪。
斑入春曙紅…桃色地に白斑、八重・抱え咲き 中輪。(斑入春曙光との表記が多い)
覆輪一休…淡紅地に紅縦絞白覆輪、八重蓮華咲き、黄覆輪葉、小輪。


不老庵(ふろうあん) 紅乙女(こうおとめ)
不老庵…淡桃地底白、一重、筒・ラッパ咲き、筒蕊、中輪、早春咲
紅乙女…赤、千重・八重咲き、宝珠咲き、中輪。


紅唐子(べにからこ) 卜伴(ぼくはん)
紅唐子…濃朱紅色、一重、唐子咲き、小輪。
卜伴…濃紅、一重、唐子咲き、花芯の唐子は白、小輪。
紅唐子は別名が関西では日光、中部では紅卜伴、卜伴は別名が月光。何となく分かる気が。