5月7日の神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮影したシャクヤクの続きです。
今回は花の画像に花名の名札を貼り付けてみました。いやー、結構な手間ですね。
今回紹介するのは次の10種。
阿房宮(2枚)
陰麗華
衛士の篝
花大臣
含笑
玉貌
金雲
月華
巧の色(2枚)
彩雲飛
名札にある大船系というのは、この地にあった神奈川県の農業試験場で、
明治末から昭和の初めにかけて輸出を目的として品種改良されたもので、
大船植物園のシャクヤクは、200品種、2千株と全国一の規模を誇っているそうです。
見ごろは5月上旬から中旬とのことです。(この部分、園のホームページから引用)