今回も2008年12月7日の町田市・薬師池公園界隈で撮影した画像です。
薬師池公園の福王寺薬師堂前の大イチョウ。ほとんど落葉していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/7c2b1db65767c7c4cf9b44de71599dac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/f9875cd9af9a383dedd9efdef4b9c23d.jpg)
「町田ぼたん園」でも「雪吊り」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/0e642e9e0bb347c5f9683e1f2776dc56.jpg)
ぼたん園の紅葉と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/72424989b3db7f9a214164d975576185.jpg)
寒牡丹の「初日」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/988de7e0f82c4f251065a5a35820c85e.jpg)
帰り道、柿を食べていたのは「オナガ」でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/343478b56fbb81c8b62de47dcbb2dbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/0c6bcae3b2deb42752218452c2cd95c6.jpg)
12月から咲く椿のスライドショーです。「乙女椿」「数寄屋」「太郎冠者」など29品種56枚になります。BGMに使用した「美しき天然」「故郷の廃家」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。(音源:「童謡・唱歌の世界」より)
薬師池公園の福王寺薬師堂前の大イチョウ。ほとんど落葉していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/6cf55d5002cbf1889ae1076dd039666a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/7c2b1db65767c7c4cf9b44de71599dac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/f9875cd9af9a383dedd9efdef4b9c23d.jpg)
「町田ぼたん園」でも「雪吊り」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/0e642e9e0bb347c5f9683e1f2776dc56.jpg)
ぼたん園の紅葉と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/72424989b3db7f9a214164d975576185.jpg)
寒牡丹の「初日」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/988de7e0f82c4f251065a5a35820c85e.jpg)
帰り道、柿を食べていたのは「オナガ」でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/343478b56fbb81c8b62de47dcbb2dbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/0c6bcae3b2deb42752218452c2cd95c6.jpg)
12月から咲く椿のスライドショーです。「乙女椿」「数寄屋」「太郎冠者」など29品種56枚になります。BGMに使用した「美しき天然」「故郷の廃家」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。(音源:「童謡・唱歌の世界」より)