賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

川崎市緑化センター

2013年11月16日 | 
13日は川崎市緑化センターへ。
登戸駅で南武線の時刻を見たら各停電車の発車まで12分ほどあり、1駅だからと歩くことに。
ここのところ足腰の弱りを実感してましたから、気休め程度ですけど…。15分ほどで緑化センター着。

東園に入ってすぐ、「西洋しゃくなげ」が10輪ほど咲いていました。
花期って4~6月頃ですよね。

「りんどう」
  
「ナデシコ」
  
「小菊盆栽」の展示もあり、20鉢ほど並んでいました。
  
大半が黄菊で“多摩景勝”と“黄虎”という種が多かったですが、載せたのは“めぐみ”という種。
柳づくりの赤い小菊は“辻の柳”という種類のようです。

ツバキは全く咲いていませんでした。
ただ、「秋の月」と「菊月」「小紅葉」「蝶千鳥」「斑入春曙紅」には、
木についたまま実が割れて種が残っているのがあったので採取してきました。
 これは「秋の月」の種

サザンカは咲いているだろうと西園へ。
丁子車  雪見車
雪山   御美衣

七福神 大朱盃
咲いていたのは以上の6種。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿