3月25日の横浜市のこどもの国・椿の森から。

天辺のほうに1輪だけ咲いていた樹。
小ぶりの花だし、ちょっと遠いかなと思いながら撮影してから名前の確認に。

タグもついてはいたようですが、幹にも名前が直接書かれていました。

「こふじ」は昨年3月26日に行われたつばき祭りで展示されていて、ちゃんと撮っていました。
昨年は展示されていたものと森で咲いていた花を一緒に、何種か紹介しましたが、
それまで咲いている「こふじ」に巡り会えず、森のどこにあるかも分からなく紹介できなかったものです。
昨年いただいたパンフの品種データによれば、赤色の一重、椀咲き、筒しべの小輪。
花期は2~4月頃でしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます