![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/bf19fd3b81b9c1130863f532287d2745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/891f4e1d87c991296c7f91242c6d68a9.jpg)
本日もほっかぶり市、大満足で終了致しました。
予報がザーザー降りだった中、予報関係に挫けず来て頂いた皆様、
本当にありがとうございました!
市、は決して立ち上げる側一方で成り立つものではなく、
来て頂ける、楽しみにして頂ける皆様も一緒でないと育ちません。
そんな事を、やり始めて半年、しみじみ感じております。
今日、ほっかぶり市のテーマソングが出来ました。
プロが作ってくれた、でなく、ほっかぶり市に共感して頂いたメッセージがぎっしり詰まった「しみる」一曲。
素晴らしかったです。
斎藤さんに本当に感謝です。
ほっかぶり市だけではなく、震災を受け、始めた海山の活動にしても同じですが、関わりを持って頂いた気持ちにより応えられるよーに、改めて気持ちを引き締めて参ります。
今後ともどーぞよろしくお願いしますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/d6cbab10c0c16d85f165e817d101810e.jpg)
また、今日は福島、会津から中小企業同友会の皆様が視察に来てくれました。
調子にのって宿泊宿の宴にもおよばれ頂き交流させて頂きました。
やはり感じたのは「人 対 人」が根本である。
みなさま6次化事業を、それぞれの事業を根本にしながら考えられていて、そこにはやはり「地域」というキーワード。
学びに来て頂きましたが、会津の心意気をかえってこちらが学ぶ事が多かったです。
頂いているご縁に報いられるように。
改めて感じさせられた一日でした。
ありがとうございました。