ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

晴れのつもりが雨でした

2010-10-20 17:48:00 | ノンジャンル
こんばんは。

今帰ったよ。

今日は晴れのつもりで、ジイチャンのところのコンバインを油を差してモッコリ山に納めようと思っていました。

が、思いに反して、雨。

・・・どうするべ?

午前8時は雨でしたが、9時になると雨がやみました。

これはやるしかないでしょう!

ジイチャンのところのコンバインを、おまわりさんが見咎めないことを祈りながら、一般道をゴ~ッと大きな音を立てながらおよそ1キロ先のモッコリ山に収納。

しっかりと油を差して、ブルーシートをかけて、無事納めました。

その後、ルーチンワークをすませてご機嫌伺いを兼ねて、ジイチャンとバアチャンのところで一休み。

すると、姉が二人やってまいりました。

ジイチャン(93歳)からあたし(53歳)までの親子5人水入らずの家族団らんでありました。

おかげさまで、あたしたち兄弟は仲がよい。

バァチャンが死んだらどうするか?という話題では、みんなで喜ぶという結論に達しまして、子供3人が全うされるであろう母の寿命を祝い、母の目の前で万歳!と叫んだのでありました。

水入らず 遺伝子笑う 秋一日
(みずいらず いでんしわらう あきひとひ)

・・・変な親子ですかねぇ?

難しいことはさておいて、死をも笑いを含むものにできるというのは、ええではないかと思う。

ジイチャンもバアチャンも、成仏してね。

(その前にあたしが逝っても、あたしは笑って成仏するからね)

・・・

ある意味不謹慎で、すみません。



メインのパソがないから、めんどくさいよ

2010-10-19 12:53:00 | ノンジャンル
こんにちは。

おかげさまで、商売をさせていただいております。

が、・・・過日事務所のパソが入院されまして、顧客管理ができませぬ。

すべての情報はあのブラックボックスの中でしたので、過ぎた今考えると、バックアップがないのに大丈夫かいな?と急に不安になりました。(担当様、頼んだよ)

こうなって、あらためて考える。

すべからく便利になりはしたものの、例えば何かの都合で社会と意思の疎通ができなくなったとしたら、どうなるか?

これまでのいろいろが一旦リセットされるのね。

そして、新たな己の内社会をひとつずつ築きあげるのでしょう。

そして、その時の優先順位は、あたしにとって一番大切な人・・・という基準を試される時でありますね。

そう思うと、これもまたあたし自身を見つめなおす面白い機会なのかもしれないなと、まんざらでもなく感じた次第ですよ。

偶然にあたしのそばにはまだパソが2台ありまして、ただ、それは商売には使っておりませんでメインのパソにとって代わることはできません。

メールのアドレスさえないのだね。(これは実際大変困る)

だから今朝は、outlookを開いて、残った受信メールからアドレスをひとつずつ記憶させました。(でも、50分の一にもなっていないなぁ)

ついでに、お気に入りとかもほぼ白紙の2台のパソですよ。

ポジティブ(脳天気)なあたしですので、これをよい機会と、この頃始めたツイッターをいろいろいじってみました。

とりあえず、気になる人をフォローするとしてみましたら、ツイートの数がむちゃくちゃになりました。

・・・これ、あたしの使い方がおかしいんかな?

こんなのいちいち、読んでおれんぞな。

ということで、たった26人のフォローをしただけで、あたしはパニックになったのであります。

北名古屋市のMさま、大垣のYさま、伊勢のMさま・・・

たすけてくれ~!





NHKと大阪毎日放送

2010-10-18 13:20:00 | ノンジャンル
こんにちは。

雲は多いですが良い天気です。

加齢臭が気になる年頃のあたしですので、布団を干しました。

干して加齢臭はなくなるのか?はよく知りません。

案外、ニンニクと同じで、本人は気にならないのに他人様には大変気になるニホヒということもありえますね。

でも、気がつかないことに気がつけといわれても、それは無理だとロジカルに考えるあたしです。

だから、臭かったら・・・許してね。
(そう思うから、店に出るときはスギ薬局で買ったお手ごろなコロンをまぶして出店いたしています・・・気は心)

それはそれとして・・・

昨夜、閉店後楽しみにしています龍馬伝を観賞。

いつもながら、飲みながら、そして飲んだアルコールを涙にして流しながら、楽しみましたよ。

いつもでしたら、これで本日はおしまいと寝床に入るところですが、なぜか昨夜は眠気がなくて引き続きNHKのチャンネルをつけっぱなしておりました。

次の番組は「貧者の兵器とロボット兵器」というタイトル。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/101017.html

アフガニスタンをめぐるアメリカとタリバンとの戦いの現実を、NHKの視点として映し出しておりました。

そして、思ふ・・・

ドキュメンタリーの質は、さすがNHKだよ。

マスメディアの一番の責任は、中立であることだと思っています。

ただ、その中立の座標は、絶対というものではないとも思っています。=常に、中心は世界のどこかに移動するのかもしれないのだね。

そこを慎重に探りながら出来上がったものかどうか?というのは、受け取り側に投げかけられたボールになります。

それを受けるあたしたち小市民は、情報が多ければ多いほど、日々選択を迫られることになっているのでしょう。

そこが民度ですね。

その上で、我が身の立ち位置を測る基準はどこにあるのか?

番組を見終わって、それでもまだ眠くなかったので、録画しておいた「たかじんのそこまで言って委員会」(だっけ?)を続いて観賞。

お仕事仲間のHがわさんもご覧のようですが、これはこれで、その基準を測るには、面白い取り上げ方をしています。

結局、右か左か?という議論ではなくて、右と左はそれぞれこう考えているのですよ、という情報の流し方でなければ、思考は偏ってしまうのだね。(あなたはAですか?Bですか?という落としどころに扇動されてしまうのだね)

そこに止揚はない。

新たな解は、AでもBでもないところから生まれます。

その方法論こそ、大切なのだと思いながら見ていました。


透き通るような秋空ではないですが、こうしてキーボードを打ちながら窓外を眺めれば、気持ちのよい風が流れています。

あたしに、なにができるのか?

あたしは、なにがしたいのか?

なぜ、そう思うのか?

思考を停止すれば、それは一挙に解決します。

でも、そうはしたくないというあたしは確実にいるのです。

それを知っているから、今日もまたあれこれと悩むのでありました。

Know thyself !(汝を知れ!)

・・・

ほんのちょっとでいいから、世間様のお役に立ちたいと思っています。











また、壊れました。

2010-10-17 10:36:00 | ノンジャンル
おはよ。

昨日のこと。

一昨日ダイレクトメールを印刷しようと思って、いつもどおりにパソコンからプリンターへ出力。

と・・・

動かんがな!

早速に、いつもお世話になっている担当様に電話。

「あにょ~、先日直していただいたのですが、また壊れますたよ。すぐ来てね。(はぁとまぁくなし)」

早速に昨日朝一で、担当様到着。

あれこれと2時間ほどいぢっていただきましたが、「おかしいなぁ・・・」とぶつぶつと独り言を言いながら結局直らず、再度最新のパソコン様は入院と相成りました。

こうなるとパソ音痴のあたしはお手上げであります。

かきいれどきですので、こういうことがたびたび起こっては困ります。

新しいソフトにしないといかんのかなぁ?などとも考えたりいたしました。

そんなこんなでその夜。

閉店後マッタリと飲みながら気がついた。

あぁ・・・今夜はF邸で飲み会ではなかったか?

が、すでに飲んでしまいましたので、今更出ることもならず断念。

ベリーダンスとローフードで、ますます若返っていると噂の妖怪のようなG籐さんに是非会いたいと思っていましたが、あたしのうっかりで、またの機会とすることにいたします。

明けて今朝。

久しぶりに矢勝川沿いをカメラ片手に散歩。

俳句をひねりながら、秋の景色を眺めておりました。



我は夢 川は現の 鷺白し
(われはゆめ かわはうつつの さぎしろし) 



立ち枯れて 知る万感や 秋の花
(たちがれて しるばんかんや あきのはな)



曇天に 枯野寂しき アノマリー
(どんてんに かれのさびしき あのまりー)



鳥は鳥 人の眼は人 秋清か
(とりはとり ひとのめはひと あきさやか)



薄紅の コスモスは 山口百恵
(うすべにの こすもすは やまぐちももえ)



行く風は 向かう当てなし 枯れ尾花
(ゆくかぜは むかうあてなし かれおばな) 

・・・

本日の書き出しは10時ごろでしたが、ご来客のおかげでただいま1時半。

それはそれで、とてもありがたい今日であります。

あまねく、穏やかでありますように。


市野さん、孤軍奮闘

2010-10-16 10:34:00 | ノンジャンル
おはよ。

今朝は8時から、じいちゃんのところに置いてあるコンバインを洗車しました。

これまで、稲刈りが終わった後に、手作業で泥などを落としておりましたが、今回は新兵器登場。

市野さんが買った高圧洗浄機だよ。

これでブシューッ!と車体についた泥を一気に落とそうというのだね。

一台しかないものだから、市野さんが孤軍奮闘でがんばってくれました。



これまでに比べれば、その威力は圧倒的です。

が、キャタピラーに絡まりついた泥と藁の塊は、さすがにこれでも落ちてくれません。

およそ1時間奮闘いたしまして、一部泥がついたままではありますが、作業終了。

この後、今度の定休日あたり油をさして、モッコリ山に納めたいと思っています。

市野さん、お疲れ様でした。

ありがとね。