Running On Empty

Pretenderの備忘録

Jackson Browne 3日目

2015-03-14 10:04:06 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
オーチャードホール 1階22列1番

東京最終日。基本的セットリスト以外はリクエスト大会のように。
「他の日に来てくれたのは?」と違う曲を。

redneck friend, late for the sky, Jamaica say will, i'm patriot、新譜でやっていなかったwall and door
late showhはなんとまたやってくれて。

最高の夜を三日過ごせた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jackson Browne 二日目

2015-03-12 23:23:25 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
オーチャードホール 1階13列12番

席も良かった。
The Late Show, Mountain of Sorrow等々、初日と異なる曲、特にMy favoriteのLate Showをやってくれ、涙。

終演22時07分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jackson Browne 初日

2015-03-11 23:59:10 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
オーチャードホール 1階24列40番 

開場時間前に行ったが長蛇の列。開場とともにグッヅ売り場に長蛇の列。
白髪と薄い髪のオヤジの列。

開演。名古屋のセットリストと2割くらい異なるか。
最後は福島の原発に捧げるBefore deluge
涙、涙。
そして、リクエストについては明日以降とのこと。Laast Show, Late for the sky.

初来日から39年、ピークの武道館から35年。ファンもいっしょに年をとり、ついて行っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crosby, Stills & Nash

2015-03-05 23:09:09 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
東京国際フォーラム ホールA 1階26列57番

来週のJBもそうだが、私など若造で、オジサンたちが開演前に列をなしてグッズを買っている。

19時5分スタート。昔のコンサートは18時半開演で、実際には19時みたいなことが多かった

Southern Crossは良かったが、Just a Song Before I Goはきついなあ。声が出ない。
DeltaはJacoson Browene, Warren Zevonの話が出て。。。

20分の休憩を挟んで後半。

Helplessly Hopingのコーラスはまあまあ。
Jackson Browne登場。キャー。The Crow on the Cradleこれは、1979年のNoNukesでしたね。
アンコールはTeach Your Childrenの大合唱。
22時前に終演。

懐かしい時間でした。でも時間の流れは感じざるを得ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河村隆一

2015-02-16 23:57:32 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
ビルボードライブ 4D-1

第Ⅱ部 21時過ぎにスタート。
愛の賛歌、オリビアを聞きながらから始まり、Love is やGlassそして、LS時代のI for you。
アンコールは深愛、My Love。

女性ばかりのコンサートを隅で聴いていた。
日本人アーチストで唯一の複数回ライブに行く。

素敵なひと時。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする