タケミツメモリアル 2階L1列2番
[出演]
大野和士(Cond)、フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団
[曲目]
・ショーソン:交響曲変ロ長調 op.20
・ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
・サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 op.78《オルガン付き》
[アンコール]
・フォーレ:パヴァーヌ
・ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番
席が、オケの一番後ろで、これがA席って感じでした。サントリーではCではないかと。
大野さんの表情は良く見えて面白かったけど、音は微妙かも。
しかし、演奏はすばらしかった。初めて聞くショーソン、それなりの緊張感。牧神は、ほんとうにゆったりと、美しい管の音色に酔い、サン=サースの非常にメリハリを利かせた演奏。アンコールを含め、久しぶりにゾクゾクッとするようなコンサートでした。
[出演]
大野和士(Cond)、フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団
[曲目]
・ショーソン:交響曲変ロ長調 op.20
・ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
・サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 op.78《オルガン付き》
[アンコール]
・フォーレ:パヴァーヌ
・ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番
席が、オケの一番後ろで、これがA席って感じでした。サントリーではCではないかと。
大野さんの表情は良く見えて面白かったけど、音は微妙かも。
しかし、演奏はすばらしかった。初めて聞くショーソン、それなりの緊張感。牧神は、ほんとうにゆったりと、美しい管の音色に酔い、サン=サースの非常にメリハリを利かせた演奏。アンコールを含め、久しぶりにゾクゾクッとするようなコンサートでした。