Running On Empty

Pretenderの備忘録

TRAGIC TRILOGYトラジック・トリロジーⅡ 「トスカ」 (全3幕)

2022-12-09 21:58:01 | 音楽 Opera
この企画は、昨年も行った。三人の人物で再構成し、歌は原語。入門編ではなく、上級編なのだ。そのことを忘れていて、始まって思い出した。
舞台はシンプル。歌手は本当に素晴らしかった。ルックス的にも良い三名が、声量もたっぷりで情緒深く歌う。
来年も楽しみ。


Hakuju Hall

【出演】
青木エマ(トスカ)
城宏憲(カヴァラドッシ)
大西宇宙(スカルピア)
園田隆一郎(音楽監督 / ピアノ)
田尾下哲(演出 / 脚本)
横山希(稽古ピアノ)

【プログラム】
プッチーニ:歌劇「トスカ」 全3幕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスティアン・ティーレマン指揮  ベルリン国立歌劇場管弦楽団《シュターツカペレ・ベルリン》

2022-12-08 22:13:45 | 音楽 Classic
昨日のスッキリしたブラームスとは打って変わり、濃いブラームスだった。
昨日はSで1階後方、本日はAでRA。これって、普段Cじゃないか、ほとんどPに近いところで、ビックリした。音はそれでなのか、非常に力強く聴こえた。


サントリーホール

出演
 指揮:クリスティアン・ティーレマン
 シュターツカペレ・ベルリン
曲目
 ブラームス:
  交響曲第3番 ヘ長調 Op. 90
  交響曲第4番 ホ短調 Op. 98




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスティアン・ティーレマン指揮  ベルリン国立歌劇場管弦楽団《シュターツカペレ・ベルリン》

2022-12-07 22:30:02 | 音楽 Classic
バレンボイムが予想通りキャンセルで、ティーレマン。鳴らさず、繊細に、透明感あるサウンドにまとめる。シノポリほど分析的な感じもしないし、カラヤン的かもしれない。

出演
指揮:クリスティアン・ティーレマン
シュターツカペレ・ベルリン
曲目
ブラームス:  
   交響曲第2番 ニ長調 Op. 73
   交響曲第1番 ハ短調 Op. 68
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンジョバンニ

2022-12-06 22:53:59 | 音楽 Opera
ドンジョバンニは、長くて疲れるイメージがあって、この10年くらいは観ていない。久しぶりに観た。
新国立にしては金をかけているオーソドックスな演出。石像がちょっとしょぼかった。
歌手が素晴らしかった。外国人は声も伸び、日本人も健闘していたと思う。

新国立劇場
【指 揮】パオロ・オルミ
【演 出】グリシャ・アサガロフ

【ドン・ジョヴァンニ】シモーネ・アルベルギーニ
【騎士長】河野鉄平
【レポレッロ】レナート・ドルチーニ
【ドンナ・アンナ】ミルト・パパタナシュ
【ドン・オッターヴィオ】レオナルド・コルテッラッツィ
【ドンナ・エルヴィーラ】セレーナ・マルフィ
【マゼット】近藤 圭
【ツェルリーナ】石橋栄実
【合唱指揮】三澤洋史
【合 唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある男

2022-12-05 22:13:03 | 映画
原作を読んでいないので、何とも言えないが、映画としてはサスペンスタッチで、犯罪者の家族の苦悩は描かれていたが、謎解きが主となった感じ。そしてヘイト云々については、添え物のような感じで無理に乗せた感じ。
安藤と窪田が非常に良かった。妻夫木は今回は主演ではあるが、存在感を大きく示せたわけでもない。
ラストは、うーんという感じ。

監督 石川慶
原作 平野啓一郎
脚本 向井康介 

妻夫木聡 安藤サクラ 窪田正孝 清野菜名 眞島秀和 小籔千豊 坂元愛登
山口美也子 きたろう カトウシンスケ 河合優 でんでん 仲野太賀 真木よう子 柄本明


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする