徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

びっくりしました。

2010-05-22 21:53:43 | Weblog
 一応、にほんブログむらに登録しているので時折ランキングをみています。
 今日、自然観察のランキングの右隅のほうにある人気記事ランキングに昨日投函したコシアブラが5月22日午後9時56分現在で第3位となっているではありませんか!!
 いつも誰がみているのだろう?なんて思っていたのですが結構色々な人が見ているのですね。
 ちょっと驚きです!!

自然観察ランキングページ →http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/

昨日のコシアブラの記事→http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/7bd6cab1087372087fd2d45c55171dc3

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバクロモジの花

2010-05-22 21:30:59 | Weblog
 今日歩いた宇津江四十八滝周辺のオオバクロモジは花盛りです。
 どうも最近、オオバクロモジに限らず雄花や雌花なんてのが気になってしかたがありません。
 そんなわけで今日はオオバクロモジの花を一つ一つみていきます。
 雌雄異株であるオオバクロモジの花をみてどっちだ?なんて観察してゆく行動を同行者に悟られず見て歩きます。
 実際に花を株ごとにみてゆくと圧倒的に雄花が多いです。
 秋になると実をつける株が少ないなぁ~と思ってみていたのは単純に雌株が少ないだけなのでした....
 どうでもよいことですが今まで気にしていなかったので一人静に納得しながら歩いていました。
 あと余談ですがオオバクロモジは飛騨地方では輪かんじきの材料とされます。
 また、木部を乾燥させたものは入浴剤となり神経痛やリュウマチに効果があるとか?
 でも入浴剤とすると匂い成分が抽出されるのか強烈な匂いとなります....あれだけきついと良い香りとはいえないなぁと思います。
 枝や葉を千切って匂いを嗅ぐ程度なら良い香りなんですけど。管理人)

                   雌花
                   

                   雄花
                   

                   どっちだったか忘れました....ちょっと引いたカット
                   

                   
                  

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動明王

2010-05-22 21:15:22 | Weblog
 高山市国府町宇津江にある宇津江四十八滝にある不動明王です。
 滝の伝説にある不動明王の祠が見あたらないため昭和天皇が即位した昭和2年に宇津江青年団が安置したものだそうです。
 今の祠は何代目かわかりませんが昭和2年から脈々と受け継がれたものです。
 実際に祠の中を見てみるとお花が供えてあります。
 急な岩場なので花を交換するのも大変だろうな~と思いながら写真を撮りました。
 なお、以前から不思議に思うのですが滝に祀ってある仏様は不動明王であることが多いです。
 何故なのだろう?いつも不思議に思っています。
 きっと仏像オタクのふりかけさんなら知っていると思いますが?(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇津江四十八滝

2010-05-22 20:51:27 | Weblog
 今日は来週あるイベントのスタッフとなりました。
 イベントのなかに宇津江四十八滝の散策が含まれているため下見へ行ってきました。
 下見といっても私の山仲間と一緒ですので下見というより遊びに行ってきたということが正確かも?
 まぁ一応下見ですから滝見物の観光客に混じり真面目に歩きます。
 でも会話の内容はというと一般人の会話ではありません....
 会話の内容はというと徒然写真帳に書かれているようなことです。
 まぁ、そんな話はさておいて宇津江四十八滝は高山市国府町にある無数の滝があるところです。
 実際に四十八の滝があるわけではなく「昔、この地に「よそ八」という若者と母親が暮らしていた。病気の母親の為によそ八はイワナを釣りに出かけた。なかなか釣れない為、宇津江の山奥の大蛇の住む大沼に来てしまった。ここで釣りをしていると、木の上から大蛇ににらみつけられてしまい、大蛇の妖気でよそ八は寝込んでしまった。

その夜、一人の旅の娘がよそ八の元に訪れ、数十日看病をする。看病によりよそ八は元気になるが、娘は「私は大沼の大蛇です。陸で千年、海で千年修業をし、空に昇る時がきましたが、あなたの親孝行を見て私の血で看病する事を決心しました。しかし、その為に私の力は無くなってしまいました。もう空へは昇れません」と、姿を消してしまった。

よそ八はなんとか大蛇を空へ昇らせようと思い、旅の行者に相談する。行者は不動明王に断食願掛けを行なった。21日間の祈祷の末、突然雷雨となり、大蛇は龍になり天に昇ったという。

後にこの話を聞いた弘法大師は、「行者は不動明王の化身。よそ八は四十八、つまり仏法四十八願である」とし、このことから宇津江四十八滝と呼ばれるようになったという。」(出展ウィキペディア)という伝説からきているということです。
 大小様々な滝がある渓流沿いに散策路が整備されていて楽しい山歩きができるところです。
 かつては随分通いましたが実に久しぶりに行きました。
 あまりにも沢山の滝があるためか一向に滝の名前を覚えることができません....今回もやはり同じです。
 一つ一つの滝を紹介していこうと思っていたのですが面倒なので一気に八枚の写真をアップします。
 みなさん、新緑の季節に一度散策に訪れてみたらどうでしょう?(管理人)


                   


                   


                   


                   


                   


                   


                   


                                      

                   


                   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする