先日、梁谷山を登っている途中にコハウチワカエデの紅葉の写真を撮っていた時に、コハウチワカエデでは無い見事な朱色に色づいた樹木を発見。
何だろう?と思いのぞき込むとシロヤシオでした。
私が通う森でシロヤシオがあるところは梁谷山だけですので、今までシロヤシオが朱色に染まるなんてことは知りませんでした・・・
それにしても鮮やかに紅葉するものだと感心して写真を撮りました。
シロヤシオは花も美しいのは知られていますが、紅葉も美しかったんだと初めて気がついたのでした。
シロヤシオが身近な人にとっては何言ってるんだ!なんて言われそうですが・・・(管理人)


<花の写真>



にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
何だろう?と思いのぞき込むとシロヤシオでした。
私が通う森でシロヤシオがあるところは梁谷山だけですので、今までシロヤシオが朱色に染まるなんてことは知りませんでした・・・
それにしても鮮やかに紅葉するものだと感心して写真を撮りました。
シロヤシオは花も美しいのは知られていますが、紅葉も美しかったんだと初めて気がついたのでした。
シロヤシオが身近な人にとっては何言ってるんだ!なんて言われそうですが・・・(管理人)


<花の写真>






にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!