徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

椹谷の渓畔林

2012-10-15 22:22:12 | Weblog
 御嶽山麓の椹谷沿いを、このところ歩いています。
 根尾の滝や三ツ滝といった滝のある柱状節理のV字渓谷の渓畔林を眺めていて独特だな~と思いながら歩きました。
 本当の渓流沿いと言えるところは狭いので、通常、上流域に一般的に見られる樹種は少ないことが面白く、サワグルミやトチノキ、サワラといった樹種は少ないように思います。
 渓流沿いまで柱状節理がせり出していることから岩盤沿いはヒノキやモミといった針葉樹がせり出してきていてモザイクの様相を呈しています。
 そんな森ですので、根尾の滝へ行く途中の散策路では数多くの樹木に出会うことができます。
 短い距離を歩き、これだけの樹種を観察できるところも少ないな~と思っています。
 滝だけが椹谷の魅力じゃないぞ!と私は思っているのです。(管理人)


                       これだけ見ると普通の渓畔林?
                       


                       サワグルミの森に点々と混ざるヒノキ、少し奥にはミズナラが・・これって渓畔林といえるのかな?
                       



                       ヒノキの奥にサワグルミが観察できます
                       



                       馬瀬川上の渓畔林。巨木が点在するところですが雰囲気が全然違います。
                       




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする