あー、うちはお金持ちにはなりそうもないです。
枯れた草や花を取り除いてさっぱりした千両。
前は実もたくさん付いていてお正月の生花に使えていたのですが、ここ数年、さっぱり実がならないのです。今年はたった2粒。去年はゼロですからまだまし?
それから万両
これだけです。
これだけです。
吉祥草も咲かないし、
キチジョウソウは字の如くおめでたい花。
写真は去年の花です。こんなのがいっぱい咲いたのに。
わたしは根拠のない言い伝えなどは気にしないのだけど、やはり花が咲かないのは寂しいです。
咲いていた花も種になってきました。
これは何の花でしょう?
答えはこれ。ホトトギス。
娘が貰ってきてくれたのを植えて、初めて花が咲きました。
昔実家にあったので、強い植物だとは知っていましたが、その通りです。というのも、夏に
葉っぱをボロボロに食われまして、今年、花を諦めていました。それが、見事に復活。
たくましいといえばこれも
ジャガイモの花です。多分グランドペチカという種類だったと思うけど。腐りかけていたのを隅っこに捨てた記憶があります。そこで土に帰ると思ったのに…こんなに綺麗に咲きました。
もう一つ、この寒空をものともしないこの植物。一体何でしょう。
まだ花が咲いて、実もなっています。
答え 食用ホオズキ。赤く熟れたら食べられます。秋口に苗を見つけて植えました。
夏のイメージが強かったので、寒くなると枯れるかなと思ったのですが、どうしてどうして、強かった。だけど明日から明後日は、また強い寒波が来るそう。持ち堪えられるか?
バタフライピーはついに枯れました。
豆がものすごいのですが、ペッチャンコのがほとんどです。
咲残っているのは
ダールベルグデージー?
レースラベンダー
今日、ガーデンシクラメンを数株植えました。やっぱり冬に赤い色があるのはいいですね。
今日、ガーデンシクラメンを数株植えました。やっぱり冬に赤い色があるのはいいですね。
昨年はパラパラついていたんですが今年は全くない
マンリョウはあちこちに勝手に生えてそれぞれに赤い実、白い実沢山ついています
小鳥たちが食べに来てくれるかと楽しみなんです
今朝はヤマガラとシジュウカラが来ていました
ヤマガラにシジュウガラ!いいなあ。うちは木を切ってしまったので小鳥があまり来ないようになりました。マンリョウの白も?ますますおめでたい。
母が植えてくれたセンリョウが、とぼれてしまいました。
お金が貯まらないのは、そのせいだったのかしらw
本の世界で名前だけは知っていた植物
その実物を何かの機会に見ると、本当にうれしいです。
これも「やっと会えたね」の気分w
あたこさんのブログも、まさにわたしにとっては出会いのひとつになっています。
ささやかなことですが、そういった日常の積み重ねって、しあわせですよね♥
千両、お宅もですか? 園芸上手のみーばあさんでさえ今年はうまくいかなかつたということは?
気温のせいだったのかな?
わたしも、この歳になっても新しい世界を見られるということに、ワクワクしています。ぴあ野さんの歴史とか、スィーツとか。
虫もね、最近は虫好きの方とも知り合いになって、珍しいなと思って見ていたのがウチの周りにもいることがわかったりして、喜んでいるのですけどー名前が覚えられない😂
でも、見つけるだけで楽しいんです。
隠密行動に関連して、シニアの生き方を考えるこの頃です。