と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

期末テストどうでしたか?

2008年07月08日 19時02分39秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
期末テストどうだったでしょうか?
  
 できましたか?

 心配症なわたくしは、今日もちゃんとやっているんだろうか、とか考えてしまいます。

 体調を整えて、明日からの試験科目に全力を注いでくださいね。

 もっとも、勉強熱心な在校生は、このブログを見るわけもないでしょうけれども。

 勉強に飽きたら、ちょっと歩くとか、つまり体を使えばいいと思います。数学をやったら、次は語学系をやってみるとか。テレビは試験中は厳禁ですね。ついつい夢中になって、時間を忘れてしまいますから。携帯もですよ。
 要するに集中力。
 これがある人は実社会に出ても強い。自力で生きていけるんです。だらだらやるのが一番だめです。

 さ、明日はなんの科目ですか?

 ちゃんと家にいて、勉強してますか?

 なんだか、ほとんど小言ばっかり言っている長屋のご隠居さんみたいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドストエフスキー

2008年07月08日 17時46分34秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 今の中学生も、高校生も小説など読まないのだろうと思っていましたら、前の学校でずいぶんな読書家がおりました。むろん、わが県銚にもいます。

 吉本ばななとか、授業でやっていましたし。授業をみさせていただいて、すばらしいなぁと思ったことも多々ありました。

 わが県立銚子も図書館が充実しております。旧制の女学校以来の伝統を誇っておりますから、生半可のものではないのです。利用者もたくさんおります。また、大学の実力も図書館の充実度ではかられると聞いたこともあります。

 ドストエフスキーというロシアの文豪がおります。罪と罰とかで有名ですよね。実は、わたくしは18歳から22歳まで、徹底的にこの作家と付き合いました。新潮文庫で全部、別の出版社から出ている全集をそろえて朝から晩まで読んでおりました。

 今は、そのことを語るつもりはありません。語っても、理解不可能だと思いますし。

 しかし、一時期、一人の作家に徹底的に取り組んだことが、わたくしに安定をもたらしたということはできます。こころの安定です。

 中学時代に、そういう作家とか思想家と出会うことは困難だと思います。

 困難なのをあえて知りつつ書いているのは、中学校の先生で、ご自分の中学校での宿直の時に、夜、わたくしを呼んでくださって、いろいろな古今名著を教えてくださった先生がおられたからです。古ぼけた畳敷きの宿直室で、ちゃぶ台をはさんでのマンツーマン授業でした。

 英語の先生でした。まだ、30代の男の先生でした。本当に文学の話を好きなだけしていただきました。知らないことばかりでありました。ありがたい限りでした。

 中学校を出て、家に向かう途中、月明かりの下で、先生の碩学ぶりに感動していたものでした。ちょうどそのころ福翁自伝を読んでいて、福沢諭吉ばりに、どうだい?先生のあの勉強振りは!なんて独り言を言いながら、土手を歩いていきましたのを思い出します。宿直もない現代では、まず無理な話ではありますが。

 それでも、中学生のみなさん、受験勉強と共に、好きな作家の一人でも持ってくださいと言いたいのです。
 
 何かがありますから。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/