goo blog サービス終了のお知らせ 

と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

キャリアアップ

2010年02月25日 21時06分00秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

 大学の就職戦線がかなり厳しいということで、あるDVDを夕食の後に見ました。

 企画・制作・著作 経済産業省であります。

 情熱紀行 地域魅力発見 山形編とタイトルがついていました。国立山形大学の学生がいろいろな地元企業の研究をしていくという内容です。真剣に研究をされていました。たまにはこのような映像を見るのもいいものです。
 
 映像がアップの連続でちょっと疲れるのがたまに傷ではありましたが。

 真剣にやっているのですね。
 うらやましいくらいに。

 キャリアアップというのは、しかし、若い人だけの特権ではありません。
 どんなに年をとっても、できるわけです。
 現状維持でもいいのでしょうけれども、トライすることが無くなっては、つまらないわけです。少なくともわたくしはそう思っています。事実、いろいろトライしていますので。

 医療関係者にもたくさんそういう方がおられます。
 非常に刺激になります。
 



 在校生諸君。
 今日は家で何をしていますか?

 勉強しなさいね。

 なんだかクチやかましい桃太郎のおじいさんみたいですが。
 

 ☆


 今日は入試でしたが、あえてそのことには触れません。
 一生懸命やっている姿を見ると・・・
 






 また明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/