と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

いくつか訪問を

2010年03月08日 20時12分14秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 今日は学区内の中学校様をいくつか訪問させていただきました。
 入学試験ではお世話になりましたから。
 時間が許す限りうかがいますが、もし失礼の段がありましたらご容赦を。

 中学校では、卒業式予行を、あるいは予餞会をしておられました。
 楽しそうです。
 いいものですね。

 初めて教員になったときの中学校にも行かせていただきました。
 きれいな学校でした。

 今月はこのブログの更新が非常にきつい状態になります。
 なにしろ、学校は年度末が最も忙しいからです。

 また新しい年度が始まります。
 準備しておくことが増えます。

 しかしながら、中学校の校長先生には、県銚の卒業生の進路について本当にこころから喜んでいただきました。

 進学も、就職もありがたいほどの進路状況であります。

 卒業式でも感謝申し上げましたが、本校先生方のお力なくしてこれはできませんでした。もちろん頑張った卒業生の努力あってのことであります。

 
 感謝です。
 本当に感謝しております。

 すべての方々に、です。

 
 むろんこのブログに来ていただいた方々にも。
 一昨年の6月から始めたのです。
 そして、11万の閲覧数をいただきました。
 これもまた非常に感謝しております。

 まだまだ不十分な広報です。

 こんなものしかできませんが、学校を理解していただきたいと思うばかりであります。


 また明日。

 
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/