ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
と~ま君の部屋
楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。
全校集会画像
2010年07月15日 18時25分14秒
|
先公ごっこ2008年から2012年
今日の全校集会です。
生徒指導部長から夏休みの過ごし方を注意していただきました。
評判倒れにならないように、きちんと過ごすことを力説されておられました。
まさにそのとおりであります。
学校はこんなにこんなに生活の過ごし方を教え、諭し、はぐくみ、あたたかい指導を繰り返しております。
それでも、分からない生徒が出る場合があります。
そんなふうにならんように、お願いしますね。
コメント
開かれた学校委員会・ミニ集会
2010年07月15日 06時31分43秒
|
先公ごっこ2008年から2012年
平成22年7月14日(水)は、開かれた学校委員会・ミニ集会でした。
貴重なご意見をいただきました。参加者の皆様にこころより感謝申し上げます。
愚生の学校概要報告ということで、動画にしてアップしてあります。ご笑覧くださいませ。
さて、とうとうくるべきものが来たという実感です。それは「広報の組織的取り組み」ということであります。
これまでいろいろな方から言われてきました。県教委からも。そして、昨日。ご指摘をいただきました。ありがたいかぎりであります。本校を思ってくださっているからです。
ニューズレターも相当数発行しています。愚生が全部やっているのです。それを中学校にお届けしています。回覧板ということも可能だとは知っていますが、そしてこれまでの勤務校ではやってきたのです。しかし通学範囲が広い。これが第一の頭痛の種。銚子も、旭も、香取市もとなるとこれはなかなか困難であります。
幸いなことに大衆日報様が、ニューズレターを取り上げてくださいます。これだけを取り上げてくださいます。思うにこれは大きな味方であります。銚子市内の各ご家庭に配布されます。
活字の広報が最も効果的であります。それには表面的な内容の無いニューズレターであってはなりません。なにかのパンフレットのような、読み飛ばされるもの、新聞紙に挟まれてくるような広告ではいかがなものか。差異性を持たない限り独自性は出て来ません。難しいことでありますが。
東井義雄という教育実践人がおりました。義務教育ではかなり有名でありました。全集も出ております。
また斎藤喜博という方もそうです。
両者に共通するのが、校長自ら情報発信人であったということです。
校長がやるから意味がある
とはっきり書いておられます。そして
現場の教員の尊い教育実践を紹介していく
。だからこそ、このお二人の小学校は全国的に有名になられた。
今でもこのお二人の全集を前にして、奮い立ちます。教育実践人としての文化が、そびえ立っている。このお二人のように教育実践人として生涯を終わりたいものだとずっと思ってきました。
組織マネジメントとか、組織的取り組みとか言うのは簡単であります。そして、広報部を独立させている一部私立校や私立大学でも成果があがっているかとなるとこれまた実に困難な歩みばかりであります。そんな簡単な手法があれば、全国どこの私立大学も成功している。
次に、ブログ。
公式ホームページとのアクセス数の違いが際立ってきました。開設以来16万のアクセスをいただいています。まだ2年半です。
公式ホームページとはコンテンツが大きく異なります。
可能だろうかという思いがあります
。組織的にということは、言うは易く、行うは難しであります。
誰にでも簡単にできるんだろう?と思われている節があります。コンピュータのプログラムを知っているだけでは、できません。コンテンツをどう組み立てていくかという困難なことがあります。
中身を構築していけるのだろうか
。
あまりにも多忙な教職員がかわいそうになってしまいます。
世間の方は、教員は定時に始まって、定時に帰宅して気楽な商売だと思っておられるかもしれません。とんでもありません。
こんなに一生懸命子どもたちのために、精一杯働いてくださっている教職員
に本当に感謝しておるのです。
そんなことを思いました。
また明日!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
光こそ、すべての源という気がするのだが
柔道をやると~ま君
サンスクリット般若心経
高齢\(^_^)/
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
不登校のなれの果て・新聞配達苦学の末に、九十九里浜に流れ着いて、人生の2/3以上を過ごしております。少年院、会社、学校、歴史の会でお話し活動をしております。
最新記事
食後30分以内に絶対してはいけない3つの習慣とは?命を守るための行動とは…|88歳の医師が高齢者に警鐘を鳴らす
佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(20)
佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(19)
佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(18)
佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(17)
佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(16)
犬と泊まる高級宿『レジーナリゾート伊豆無鄰』
【総集編】笑いの神が舞い降りたw面白過ぎる看板&貼り紙達まとめたったw
腹筋崩壊 吹いたら負け おもしろ看板!おもしろ標識!総集編!!
佐々木閑「仏教哲学の世界観」1-(15)
>> もっと見る
カテゴリー
仏陀の教え動画
(1942)
とーま君の流儀2025
(55)
精神のありかた
(50)
夫婦論
(8)
教師の流儀
(44)
白内障
(48)
演歌の精神史ネタ帳
(9)
大学院修士ごっこ2020年から
(11)
英語動画2018
(103)
人間観察
(2)
かわや考
(5)
在野研究ごっこ
(25)
生涯学習ごっこで勘違い
(78)
やさしい本の話
(35)
悪業三昧自省録
(56)
民俗与太話にムチュウ
(311)
能狂言動画
(27)
江戸双紙経巡り記
(23)
房総紀行
(27)
銀山温泉紀行2013
(10)
シンガポール・マレーシア紀行2013年10月
(4)
スイス・フランス・ドイツ紀行2014年6月
(32)
台湾紀行2015年3月
(24)
カナダ・アメリカ紀行2015年7月
(24)
イタリア紀行2016年5月
(29)
インド紀行2016年11月
(52)
バルト三国ロシア紀行2017年6月
(35)
中国西安紀行2017年9月
(17)
タイ・チェンマイ紀行2018年2月
(18)
トルコイスタンブール紀行2018年5月
(20)
中国武陵源紀行2018年10月
(12)
カシオペア紀行 2019年9月
(6)
南米マチュピチ2019年11月
(15)
先公ごっこ2008年から2012年
(1240)
大学院博士ごっこ2012年から2015年
(3072)
老人大学ごっこ2015年から2016年
(2714)
とーま君の流儀2017
(798)
とーま君の流儀2018
(715)
とーま君の流儀2019
(803)
とーま君の流儀2020
(753)
とーま君の流儀2021
(544)
とーま君の流儀2022
(230)
とーま君の流儀2023
(2118)
とーま君の流儀2024
(1021)
尾畠春夫氏
(14)
闘病記
(141)
ボキの動画集(^0^)2018
(2)
カレンダー
2010年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
学事出版様(教育図書専門)
生涯学習の部屋様
夢検索人様
宮子あずさ様HP
雑記帳様
千葉科学大学
日本大学
秋田大学
龍谷大学
仏教大学
総合研究大学院大学
千葉経済大学
武蔵野大学
城西国際大学
東洋大学
放送大学
中央仏教学院
仏教心理学会
藝能史研究会
清水寺
法隆寺
薬師寺
興福寺
高野山
唯識塾
新門日記
千葉県郷土史研究連絡協議会
成田山新勝寺
智積院
築地本願寺
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
最新コメント
と~ま君/
堺正章が番組降板で芸能界引退...脳出血で緊急搬送の真相に涙腺崩壊!「マチャアキ」の愛称で有名な大御所タレントのお笑いBIGG3との確執...3度の結婚歴の全貌に驚愕!
大場健/
堺正章が番組降板で芸能界引退...脳出血で緊急搬送の真相に涙腺崩壊!「マチャアキ」の愛称で有名な大御所タレントのお笑いBIGG3との確執...3度の結婚歴の全貌に驚愕!
と~ま君/
魚は貨幣になり得るか
安渓遊地/
魚は貨幣になり得るか
と~ま君/
昨日は千葉市へ 講座関係で行った なんと高速道路を運転して(^_^)
フラ夫/
昨日は千葉市へ 講座関係で行った なんと高速道路を運転して(^_^)
とーま/
利根川や筑波山を眺めながら思ったこと
ZIP/
利根川や筑波山を眺めながら思ったこと
とーま/
転院した 良い病院だった お気に入りになっちまった
ZIP/
転院した 良い病院だった お気に入りになっちまった
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新フォトチャンネル
ch
460439
(16)
2023十月大牧温泉と白骨温泉
ch
458540
(7)
2023年6月秋保温泉へrehabili...
ch
457303
(17)
スペイン2023
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
アクセス状況
アクセス
閲覧
676
PV
訪問者
380
IP
トータル
閲覧
5,091,187
PV
訪問者
1,259,537
IP