県銚ニュースに文化祭の写真を掲載してみましたが、そのときにあるクラスで行った企画でおにぎりがあまりにも見事でしたから、新聞に紹介したのです。公式ホームページの「県銚ニュース」に行きますとこれまでの県銚ニュース全部をPDFで入手できます。
そうしましたら、今日保護者の方からその写真を所望されたとのことでした。担任の先生にさっそくCDで文化祭のほかの写真と一緒にして差し上げました。いいものです。実にいい。保護者の方からそうしたことをお聞かせいただくことが、です。
今日も、本校は講習に、部活に、三者面談に実に多忙でありました。なかなかの学校であります。バスケット部が合宿もしています。今日からです。
本当に活発な学校であります。
先生方に感謝であります。
実践主体。いい雰囲気であります。
ずっと継続していくことを願っています。
愚生の退職後も、です。
さて、今話題のサンデル教授のNHK番組はここで紹介しましたが、先生の著書を入手しました。山積みになって売っておりました。「これからの「正義」の話をしよう:いまを生き延びるための哲学」なる書名です。
ジムに行く前に、ショッピングセンターの書店に寄るのが習慣になっています。生徒指導も兼ねています。みっともない格好で下劣なる漫画なんぞ読んでいたらそれこそ品位に欠ける。そこでサンデル教授の本を発見しました。即、購入しました。これがなかなか面白い。
哲学をこんなふうに講義すると・・・という好例です。
雑誌で、サンデル教授のような講義をしている日本の大学を取り上げていました。これもまた興味深く見させていただきました。来日もされるそうですね。テレビも馬鹿にできません。
よって、夜、茅屋でブログの処理をするのが遅れています。
動画を扱っているので、高速コンピュータでないと、まったく反応しません。これも困ったことです。学校のでは、歯が立ちません。
しかも体験入学までにDVDを完成させたいと思っていますから、この暑い中を奮闘しております。
休暇の殆ど無い校長で周囲の方々にはご迷惑をおかけしているなぁと反省をしていますが、致し方なし。
動画で広報をしていると宣言した以上、やるしかありません。言ったことは途中で止めない主義ですから。言ったこととやっていることが、違っていてはいけません。こんな人間でもそう思って乏しい実践をやってきたつもりです。
そして、体験入学までに県銚ニュースを書き上げます。水泳部の関東大会を取材して記事にします。それを中学生のみなさんにどうしてもご紹介したい。楽しんでいただきたい。本校ではこんなこともできるのですよ、ということであります。これを組織的にやる?難しい。難しい。悩んでしまいます。
さぁ、記事も書き上げました。
これから動画の編集作業に入ります。
そして、最も楽しみにしている古典を読む時間。
夏の夜は、暑いけれども、実にそういう自己に沈潜する時間にはいい。
おにぎりでもいただきながら。
おっと・・・・夜食はいけませんでした、愚生には。栄養過多になりますから。頭脳のためにも食べ過ぎはよくありません。
また来週!