と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

2013/11/28 ザ・ボイス 青山繁晴 ニュース解説「7月の参院選 岡山で初の無効判決」

2013年12月05日 22時45分26秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

2013/11/28 ザ・ボイス 青山繁晴 ニュース解説「7月の参院選 岡山で初の無効判決」「中国の防空識別圏 自民党が即時撤回を要求」など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の記事 趣味で京都にいく

2013年12月05日 18時44分42秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
京都なんか行って、なんになるんだい?

京都なんか行って、そんなことをして(学術発表)なんになるんだい?そんなことを言われたし、言わなくてもそう思っている方はおられる。(^_^)3 フムフム。若い人なら、学者...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の記事 じじいがく

2013年12月05日 18時43分14秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
孤舟族

最近、老年学とか勝手にこのブログにカテゴリを作って、言いたい放題、書きたい放題をつらぬいているのに気がつかれただろうか。これは、修士の時の必修科目であったのだが、なんとも難しい...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80代の同級生

2013年12月05日 08時42分41秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

生涯学習の盟友たち

 

 

 今朝、生涯学習の盟友たち二人のブログを拝見して、びっくりした。

 なんとなんと、来年の2月に大学院の受験を決意されたという書き込みがあったのだ。修士課程の時の同級生たちである。今の在籍校とは、違う大学であった。懐かしいので、彼らのブログは常時拝見して、学習意欲の喚起に役立てているのだが、それにしても凄いなぁと思う。

 一人は、愚生と同い年。もう一人は40代。二人とも複数の大学院を出ておられる。一人は、今、4つ目の大学院で勉強中。仕事しながら。もう一人は、現在ある大学の学部生である。二人には、さらに学びの姿勢を見せていただいたのである。参ったな。これじゃぁ、オレなんかガキの戯言を言っているようなもんだ。むむむとうなっているしかない。

 お二人とも、何かになろうとか、第二の人生とか考えていないだろう、おそらく。一人は、オレと一緒で定年退職した方、もうお一人は銀行マン。かなわんなぁ。かなわん。

 都会にはこういうスーパーマンみたいな方がたくさんおられるのだ。便利だし。ここらあたりは、田舎に住んでいるものの悲哀である。

 しかし、オレにはもっと凄い先輩がいる。名古屋の先輩だ。御年86歳になられるはずだ。82歳で、修士課程に入学されて印度哲学の勉強をされていた。電気工学の専門家で、インターネットにもお名前が出てくる。かなりのものである。スクーリングで一緒に勉強させていただいたのだ。それで知ったのである。駅前のホテルから、一緒にBusに乗って、大学まで出かけたのだ。楽しかったな。実によい方とご縁をいただいたもんだと思った。

 ノートの取り方もすばらしいものだった。実物を拝見させていただいて、刺激を受けたものだった。インド各地を旅行されて、HPにもアップされていた。

 奥様を50代で亡くされて、それから人生観が変わったと云われていた。いいお話をいろいろといただいた。講義では、積極的に質問をされて、ご自分よりかなり若い教授と楽しそうに議論をされていた。見習うべきお姿がそこにはあったのである。

 こういう生き方には、定年がない。あたりまえである。生涯続く営みであるからだ。クチの悪い方からは、時間と金の無駄だと悪口を言われるかもしれない。事実、オレも云われる。今でも。どうせもうすぐカンオケに行くのに、勉強なんかしたって無駄だろう?というわけである。

 へ?

 そんなもんかい?人生って?

 オレはそういう方々には、そうやって反応してきた。どこまで行ってもカネ、カネ、カネ。そりゃ、カネはありがてぇよん。あればあるほどええとは思う。しかし、欲しくても無いものは無い。ジタバタせずに、カネなら活きた使い道があるはずである。

 地位や名誉もカネと一緒。それで人生を狂わしたらアカンでっせ。教授になりたいとか、研究者になりたいとか、学者になりたいとか、あるいは政治家になりたいとか、社長になりたいとか・・・人生いろいろだ。されど、そういうのは相対的な評価の世界だけで成り立っている。自分では決められないのだ。だったら、ジタバタしないで悠々と生きることだ。

 朝、悠々と一杯の茶を飲み、静かにたたずむ。

 そして、大切にしている一冊の書を読む。

 朋友とのつきあいを大切にしながら、知の交換をする。手段はなんでもいい。インターネットの時代である。連絡は容易にできる。そういう時代になっている。感謝である。感謝。

 オレは、在籍校を出ていかざるを得なくなったら、もう生涯学習を打ち止めにしようかと思っていた。しかし、そんなわけにもいかなくなったなぁと思う。だって、刺激を受けたのだから。同級生たちに。

 わはははっははっは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(水)のつぶやき

2013年12月05日 05時48分24秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

おはようございます。昨夜寝付けず、結局朝も遅くなっちまったです。一度、5時前に起きたのです。健康に悪いと思って、再度寝たのがウンの尽き。wifeにたたき起こされて、不燃ゴミを一緒にえっちらこっちら運びました。8時には回収に来ますので。しょうもない老後を送っておりますなぁ。


けふは塾もないし、夜は遅くなってもいいので、ずーっと東金の大学にいます。駄文書きが、憑きものがついたようにはかどっているからです。どうせ誰も評価してくれないだろうからとハラをくくっているので、さらに私家版で出すことも考えているの... fb.me/6zOdrZQmN


上野学園大学から出ている音声表現史にかかわる論文集を、今日は東金の大学で読まねばならんのです。楽しみだな、楽しみ。14日に千葉経済大学で発表する「五大院安然」の声明思想のバックボーンになっていると、先週師匠から指導していただいて... fb.me/2AU1d6YgI


さっき郷土史の研究会事務局長様に電話をさせていただいて、14日千葉経済大学で行われる研究発表大会の資料は何人分作ったらよろしいですか?と質問したのです。「最低で80人」なんだそうです。さぁ、今日からしゃかりきになって作ろうっと。これまた楽しいですなぁ。楽しい。


 最近、一流の国立大学を出ておられる方で、オレの在籍している大学に興味を示される方々が多い。

 去年の12月に京都の龍谷大学で「鬼来迎源流考... blog.goo.ne.jp/tym943/e/a0b81…


一日に一回は鏡を見る方がいいです。できればにっこりと笑ってみて下さい。心にわだかまりがない時は、表情がいきいきしているはずですよ。

と~ま君さんがリツイート | RT

「映像では伝わらない物があるから実際見に来てね」というのはわかる。そのための普及活動をするのも大変有意義なことだと思う。ただ「伝わらないから消極的」だとしたらそれはちょっとどうかな、とモヤモヤしてしまう。能の世界にいきなり飛び込めない人のために映像という入口があっても良いのでは。

と~ま君さんがリツイート | RT

女性有業者数の変化図。同一世代の追跡。結婚・出産期にかけて,女性有業者は281万人から262万人に減少(従業上の地位が不明は除く)。そのほとんどは正社員の減による。女性が「辞めざるを得ない」状況は,世代統計からも可視化される。 pic.twitter.com/nk6umKbBOX

と~ま君さんがリツイート | RT

「能はなぜ映像で再現できないのか」読んだけど、ほぼ同じことをコンテンポラリーダンスの分野でも言うのをたまに聞く。それって、編集の出来の良し悪しと共に、見る側の「映像の見方がわからない(慣れていない)」と「実物を見ているために物足りない」から=映像はダメだ、になってる気がする。

と~ま君さんがリツイート | RT

ロースクール? ポスドク一億人計画?... fb.me/2NHrQZ8Em


ふうううう、疲れた。もう限界じゃ。今日は参考文献のコピーも持ってきたけど、文章が出てこない。鎌倉政権と下総町の関連あたりで、ギブアップじゃなぁ。自分の感想や、思考を書いていたらそれはただの感想文であって、ブログとか、FBとかわら... fb.me/22nGqLLQL


来月というか、来年というか、要するに1月の後半に沖縄にいくことにした。今日旅行会社に予約をいれた。確定した。これで。寒いときは、あったかいところに行くにかぎる。もう仕事もオレにはないしなぁ。ホテルもAランクホテルになる。しかも冬... fb.me/15XNx9tjy


人間は善悪両方を持っています。それを、自分の勉強や修行によって、善悪の判断をし、悪の誘惑に負けずに善行を積んでいくことが人間の道なのです。

と~ま君さんがリツイート | RT

■「祈りとは自然との会話のこと。」【作者不詳】

と~ま君さんがリツイート | RT

急に「別れよう」って言う彼、私が不安そうな顔をすると満足したのか「嘘でした」ってはにかんだ。悔しくて「エイプリルフールに吐いた嘘は一年間、本当に嘘になるんだってさ。つまり来年まで別れられないってこと」って返したら「愛してる」だって。結局、彼にはかないません/// 

と~ま君さんがリツイート | RT

みんながあまり注目しない現象がある。それは内なる世界の荒廃だ。これは同じように脅威だし、同じように危険だ。そして、この内なる世界が荒れ果てないように、小さな内なる樹木を試しに植えてみてはいかがだろう。例えば、いい詩を書いてみよう。これは内なる木を植えることだ。 『だれでもない庭』

と~ま君さんがリツイート | RT

国際学力テスト:読解力、女子が優位--12年 mainichi.jp/shimen/news/20… PISAの長所はジェンダー差が分かることですよ。国内の全国学力調査は,何で性別の集計をしてくれないのだ。数学の正答率のジェンダー差とか,重要な分析課題ではないか。

と~ま君さんがリツイート | RT

死というものは、必ず、いつか、みんなにやって来るもの。でも、今をどのように生きて行くか、何をしたいか、生きることに本当に真剣になれば、死ぬことなんて怖くなくなるもんです。

と~ま君さんがリツイート | RT

■「宗教はひとつのこらず神のもとに帰るための足がかりにすぎない。」【パウニー族】

と~ま君さんがリツイート | RT

お友達のFBを見て、ふうううむと唸った。8人おられるけど、ウチ3人はオレと一緒に勉強していた方々だ。いわゆる教え子って方々だ。オレの友達申請も断りにくかったでしょうねぇ、ごめんなさいよ。わははっはは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/