スリランカフェスティバル2009に行ってきました

スリランカフェスこんばんは。

記事が遅れましたが、毎年恒例のスリランカフェスティバルに行ってきました。
といっても、初日はインドカレー料理教室ガパオパン作りEEL@トンホムで行かず、トンホムでメコンをガンガン飲んだらバタンキューだったので、翌日も起きたら15時を回ってました…。
あぁ…なんてダメダメなんでしょうかm(_ _;)m

スリランカフェス

そんなこんなで代々木公園に到着したのは17時過ぎ。
初日は小雨で今ひとつの来場者だったようですが、2日目はものすごいピーカンというのもあり、反動で来場者数はすごかったようです。
私が到着した時間では大混雑という程ではありませんでしたが、飲食用テントは満席で、飲食ブースも行列はかなりなものでした。
もう日も暮れて、売り切れのメニューもありました。

残りの料理を求めて、お店の前にはかなりの列が並んでいました。
一番すごかったのが目黒のスリランカ料理店セイロン・インのブースで、50メートル位の行列でした。

スリランカ

前日あれだけ飲んだので、今日は飲む気はしないと思いましたが、それでもこの会場に来たら少しくらいは飲んでおきたいものですf(^^;)
昨年に引き続きココナッツとバリのお米を使った蒸留酒、アラックを200円で販売しているブースがありましたので、購入しました。

スリランカ

うんまーい!( ゜∀゜)ノィィョ

前日のメコンも美味しかったですが、アラックもとても飲みやすく、甘い香りで美味しいです!
これ、ビンで売ってもらえないか交渉してみましたが売ってもらえませんでした。
今ググったらインドネシアや中近東のお酒みたいですね。
スリランカ関係ないやん!ヾ(´▽`;)ゝ
でも欲しいからネット通販で買っちゃおうかなぁ。

スリランカとりあえず、ここのブースだけは外せないという事で、アラックを片手にディヤダハラには並びました。
待つこと20分。ようやく注文できました。

毎年ここではマサラトーセイ(米粉を発酵させたクレープ・500円)をいただいています。
ディヤダハラ(練馬本店・閉店)でお世話になったシワさんがこの日もいましたが、トーセイの焼きがやっぱり上手です。

ディヤダハラ次々と鉄板に生地を流して、薄く広げていきます。
このトーセイも南インドではドーサですし、カレーリーフもカルピンチャと呼び方が変わりますが、使います。
ココナッツを使うのも共通していますね。
南インドとスリランカは海を挟んでいますが、それなりに近い国なので交流もあったのでしょう。

私の分も焼き上がりました。
近くのテントの空きスペースに潜り込んで、いただきます。

ディヤダハラ

ジャガイモのスパイス炒めがなくなってしまったのか、チキンカレーかけでした。
ココナッツチャトニもかかっていませんでした…(´・ω・`)
遅い訪問だったので、致し方なしですね。
来年はしっかり早めの時間にいただきたいものです。
ディヤダハラは練馬本店が閉店してしまったので、現在は久留米と町田だけのようですが、頑張って欲しいです。

ランデワ

他のお料理は…と思いましたが、すごい行列のお店か、行列のないところはほぼ売り切れ、という状況でした。
そんな中、茨城のスリランカ料理店、RANDIWA(ランデワ)というスリランカフェスティバルの常連店のブースで目につく動きがありました。



おぉ、ロティを広げていましたよ!
この動きは、マレーシアならロティ・チャナイです。
海を伝って、伝承したんでしょうね。
こちらでは注文しませんでしたが…。
ちなみに余談ですが、ググッてみたところこちらのランデワというお店、茨城の亀仙人街というところにあるそうです!
お店よりも、この街に興味津々ですよ(ノ∀`)タハー

さて、今回はあのリズミカルなカカカン♪カカカン♪という音が楽しいコット・ロティが食べたいと思っていました。
売り切れや行列ばかりで諦めようかと思ったところに1店舗だけ残っているブースがありました!
しかも行列していません!
ドラゴン・カレーというブースでした。

ドラゴン・カレー

コット・ロティとキトゥルハニーを使ったパンプディングのようなデザートをヨメさま用に買いました。
帰宅してからいただいたのですが…ガリッ!と小骨が。
コット・ロティにチキンとマトンを使っていたのですが、両方とも骨付き肉を派手にぶつ切りにしたようで、細かい骨があちこちに混ざっていました。
食べる度にガリッ!という感じで、食べ終わるまでに30分以上かかりました…。
味は悪くなかったんですが、神経使いましたよm(_ _;)m
行列してなかった訳がよーく分かりました。

今年のスリランカフェスティバルは完全に出遅れて、食いっぱぐれました…m(_ _;)m
なので、今年は総括みたいなものはできません。
あ、でもひとつだけ気になった点を。

スリランカフェス

飲食テントの脇のゴミ収集場所に、水道が設置されていました!
これは今までのフェスでは見たことがありませんでした。
ウェットティッシュを持参したりしても、会場で手が汚れたときとか結構困るんですよね。
こういう改善点は大歓迎です!
来年はしっかり両日参加したいなぁと思います。

それでは、失礼します。

【過去記事】

各国フードフェスティバルリンク集を設けました。
詳しくはコチラを。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク