季節の便りの続き。
これはイチゴ。
フルーツの中でも特にビタミンCが豊富。
中サイズ10個で1日に必要な摂取量を満たす。
食物繊維であるペクチンは、
コレステロールを下げ、善玉コレステロールを増やす働きがある。
生活習慣病にお悩みの方はイチゴがオススメ。
苗は11月上旬に定植。
この苗は全て自分で作った。
イチゴは、ランナーというつるが出てきて、
その先端にいくつも苗が出来る。
そこから苗が取れる。
イチゴを植えている場所には米ぬかを地中に埋め込んでいる。
2月中旬に肥料(追肥)をやる予定。
そして、マルチング(黒いビニルで株を覆う)をする。
マルチングの目的は、イチゴの果実が泥で腐らないようにする為。
4月末~5月収穫予定。
因みに、品種は露地栽培向けの「宝交早生」というもの。
年中出回っている品種、例えば、
「豊香(とよのか)」や「あすかルビー」という品種は
ハウス栽培専用で、以前露地栽培してみたが、株ばかり茂って
まともに実がつかなかった。
これはイチゴ。
フルーツの中でも特にビタミンCが豊富。
中サイズ10個で1日に必要な摂取量を満たす。
食物繊維であるペクチンは、
コレステロールを下げ、善玉コレステロールを増やす働きがある。
生活習慣病にお悩みの方はイチゴがオススメ。
苗は11月上旬に定植。
この苗は全て自分で作った。
イチゴは、ランナーというつるが出てきて、
その先端にいくつも苗が出来る。
そこから苗が取れる。
イチゴを植えている場所には米ぬかを地中に埋め込んでいる。
2月中旬に肥料(追肥)をやる予定。
そして、マルチング(黒いビニルで株を覆う)をする。
マルチングの目的は、イチゴの果実が泥で腐らないようにする為。
4月末~5月収穫予定。
因みに、品種は露地栽培向けの「宝交早生」というもの。
年中出回っている品種、例えば、
「豊香(とよのか)」や「あすかルビー」という品種は
ハウス栽培専用で、以前露地栽培してみたが、株ばかり茂って
まともに実がつかなかった。