ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

京都屋さん

2007-11-06 02:28:53 | ぶらり都めぐり
11月3日、上賀茂神社の帰りにブログ仲間のお店に寄りました。


姉小路通り堺町角に10日ほど前に開店した和の京都セレクトショップ「京都屋」さんです。
遅ればせながら開店のお祝いを申し上げました。


建物は新築ですが、町家風に造られていて、姉小路通りの町並み景観式目にもかなっています。


和室もあって、ちょっと休憩できるようになっています。
床の間の書は清水寺貫主様の揮毫です。


店内にはたくさんの和風の品々が。


京都屋オリジナルの京都カルメラ。かわいい
、楽しい、いろんな色の砂糖菓子がちょっとずつ小袋に入れられているので、いろんな味が楽しめます。
いくつかセレクトしてお土産に買って帰りました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化の日の上賀茂神社 | トップ | 工事中の京都大学東南アジア... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご来店ありがとうございました (京都屋)
2007-11-07 07:44:06
京都屋の片岡で御座います。
先日はお着物姿でのご来店ありがとうございました。
ブログでのご紹介嬉しいです。
京都の21ブランドの逸品を取り揃えております。
和室でほっこり!いつでもお気軽にお立ち寄り下さいませ。
ありがとうございました!
返信する
お着物で! (もちや)
2007-11-07 08:25:38
わあ、ビバさんはお着物をお召しでお出かけでしたのね。
拝見したかったです。
そろそろまた私も吉田さんのほうじ茶を求めに、京都屋さんに参りませんと。
返信する
京都屋さん (vivasan)
2007-11-07 12:30:53
先日はありがとうございました。

様々な和のセレクト商品、品揃えに京都屋さんのセンスのよさが感じられました。
光泉洞さんと京都屋さん、これからは姉小路通りをそぞろ歩く時にセットで立ち寄れる場所ができてうれしいです。

お店のご繁盛をお祈りしています。
返信する
ほうじ茶! (vivasan)
2007-11-07 12:37:44
お菓子に気をとられていてもちやさんお勧めのほうじ茶を買って帰るのを忘れていました。
また伺わなくては。
もちやさんは京都屋さんが徒歩圏内にあっていいですね。
返信する
美味しいですよぅ~~ (ぽのこ!)
2007-11-17 20:12:46
あたしも先日、京都屋さんでお菓子とお茶、購入いたしました~~♪
ほうじ茶、めっちゃ美味しいですよぅ!!
間違いなくリピしますねっ

今度寄せてもらったら、会社用にも購入しようかと思ってるんです・・・うっしっし♪
ビバさんも、次回京都屋さんに行かれたら買ってみてください。
もちやさんほど上品な舌じゃないけど(笑)、おすすめですじょ
返信する
ぼのこさんご推薦の (vivasan)
2007-11-17 20:55:50
ほうじ茶を買い忘れたことがますます悔やまれます。
そんなに美味しかったですか~~。
お菓子はおいしかったですねえ。もちやさん程お菓子の味がわかってないのですが(笑)。今度もまた必ず買うつもりです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶらり都めぐり」カテゴリの最新記事