娘が幼稚園を卒業しました(2018年3月15日)。

こちらは3年前の入園式の写真。
緊張のおももちです。このころはとても幼い顔をしていました。
我が強い性格で、このあとしばらくは先生もたいへんだったろうと思います。
私と違ってはっきりと自分の感情や主張を表に出すタイプなので、それはそれで頼もしいと思っているのですが。
ここの幼稚園はとても包容力のある、懐の深い養育方針だったので、ほんとうにありがたかったと思います。

そして、卒業式でお友達と記念撮影。
ブイサインしたりして余裕の表情です。
あっという間の3年間でしたが、見た目だけでなく精神的にもずいぶん成長したなと思います。

卒業式が始まりました。

園舎もこんなかんじできれいです。
これからはここを訪れる機会がほとんどないだろうと思うとちょっとさびしいものです。
3年間担任して頂いたS先生や他の先生方、お友達やそのご家族の方々、ありがとうございました。
これからも、わがままな娘と気の短いパパは衝突もしながら、よい親子関係のもさくが続きます。

こちらは3年前の入園式の写真。
緊張のおももちです。このころはとても幼い顔をしていました。
我が強い性格で、このあとしばらくは先生もたいへんだったろうと思います。
私と違ってはっきりと自分の感情や主張を表に出すタイプなので、それはそれで頼もしいと思っているのですが。
ここの幼稚園はとても包容力のある、懐の深い養育方針だったので、ほんとうにありがたかったと思います。

そして、卒業式でお友達と記念撮影。
ブイサインしたりして余裕の表情です。
あっという間の3年間でしたが、見た目だけでなく精神的にもずいぶん成長したなと思います。

卒業式が始まりました。

園舎もこんなかんじできれいです。
これからはここを訪れる機会がほとんどないだろうと思うとちょっとさびしいものです。
3年間担任して頂いたS先生や他の先生方、お友達やそのご家族の方々、ありがとうございました。
これからも、わがままな娘と気の短いパパは衝突もしながら、よい親子関係のもさくが続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます