折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

庭でも深まりゆく秋が。

2010年10月30日 22時06分50秒 | 霜降
                             □ ヤング・リシダス (Young Lycidas S 2008 D.Austin England) 
 

◇ リビングのテレビが地デジ対応になって一週間、テレビとコーヒーがなかったら夜も日も暮れない私には、ささやかな楽しみな時間が増えました。
  この夏以来テレビの買い替えの時期を測っていたところに、家電エコポイント制度の見直しが降って湧いて、ようやくその決心がついたのでした。
  従来のCATVの契約よりも「BSデジタル」のチャンネルが増えて、大好きな音楽・美術そして旅や紀行の番組を見るチャンスが広がったことがグー
  ディスクに予約録画しては時間を見つけて楽しむことになるでしょうが、余暇の時間の過ごし方のバランスが若干むずかしくなるもしれません。



              
                                                             2010年10月30日
                □ 庭のバラの代表にしたい、大苗一年目で早くもそう思えるバラに育ってくれました。




        
                                   10月29日                                10月28日


  
◇ それはさておき、秋のバラもこのところは数えるほども咲いていない状態が続いています。
  そんな中、数日来待ち望んでいたマジェンタ・ピンクのバラが、落ち着いたゆったりとした姿で開花していました。
  今日も午前中は北寄りの風が強く、花は小刻みに揺れて、私のデジカメごときでは、画像が今一つピタッとは決まってくれません。
  吹き渡る風も日増しに冷たさが加わり、庭のハナミズキもオールド・ローズも秋の装い、ここ九州でも季節は次第に晩秋へと移って来たようです。



        
                     □ ヤング・リシダスの蕾の向こうに、ハナミズキの赤い実が見られます。



                        
                         □ ワイルド・エドリックの株元辺り、ようやくヒメツルソバ。


                    
                         □ アルバ・セミプレナのローズヒップです。



                        
                                                   2010年6月5日
                                   □ アルバ・セミプレナ  
                            (Alba Semi-plena A before 16th century)
       
  
   
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする