折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

新しい年の始まり、バラの冬作業から

2019年01月06日 22時17分26秒 | 小寒

◇ 新しい年が明けて、正月三が日の間は少しばかり冷え込む日が続いていましたが、昨日今日とこの頃にしては日中は穏やかな日和となっています。

  今日は早くも二十四節気の小寒、明日はもう七草、最近は振り返って1週間くらいが一番速く感じますが、そんなものなんでしょうか(つまり、年を取ったから…)。

  このところの暖かな陽気のせいか、いつもの年ならば何となくいやいやでやっつけているバラの冬作業も、あまり億劫がらずに進めることができます。

  ただ美しいバラの開花には、1月から2月にかけてのそこそこ寒~い、いわゆる真冬らしい気候環境がほぼ必須ですから、実は暖冬であってほしくないのが本心です。

※ バラは花の季節の開花の様子です(もちろん、今は咲いてはいません)。

 

□ 庭のあちこちで、日本水仙が満開を迎えています。

 

□ この地植えのバラの株元一帯に、水仙の花は咲いています。

 

□ あまりに伸びすぎたので、3分の1未満に強剪定しました。

 

 

                                        2014年5月14日

□ ティー・クリッパー

(Tea Clipper S 2006 D.Austin England)

 

□ ウッドフェンスは、主としてバラとクレマチスが入り乱れている状態です。

 

□ あまり整ってはいませんが、3品種のつるバラを誘引しなおしました。

(ブラッシュ・ノワゼット、クラウン・プリンセス・マルガリータ、フローランス・ドゥラートル)

 

□ 鉢植えのいくつかも、冬剪定の作業に取り掛かりました。

 

□ アイスバーグ

(Iceberg F 1958 R.Kordes Germany)

 

□ これで2分の1くらいの強剪定です。

もう少し刈り込んでもいいかもしれないのですが…。

 

                                                  2016年5月8日

□ ザ・ポエッツ・ ワイフ

(The Poet's Wife S 2014 D.Austin England)

ピュアなイエローの大輪の花を楽しみにしていようと思います。

 

□ 早咲き品種だからか、すでに新芽が充実しています。

 

                                                  2015年5月10日

□ オリビア・ローズ・オースチン

(Olivia Rose Austin S 2014 D.Austin England)

繊細な感じのピンクの花にいつも癒される思いでした。楽しみなバラです。

 

□ いつの間にか、庭のあちこちでヘレボルス「ニゲル」の花芽が見られます。

 

□ 年末に切り花にした蕾がいくつか開花しています。

 

□ リビングのカレンダー、2019年はイングランドの風景です。

(Coventry Cathedral)

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんの一瞬でも雪がちらつい... | トップ | こんなにも続いているとは・・・ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそ (折節)
2019-01-08 21:33:01
アンジェラさん、こんばんは。

こちらこそ、ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりですね。

こちらはこのところやや暖冬気味で、今日も最高気温が14度くらいでした。
…ということは3月中旬の頃の日よりだったみたいです。
ポカポカ陽気とまではいかないのですが、庭に立つのはあまり苦になりません。
明日はこの時季らしい寒さに戻るみたいです。

昨年から、火木土曜の週3日は図書館通いを続けているのですが、今日は今年初めてのお出かけでした。
午前9時の開館から正午くらいまで、それ以上の時間座り続けると腰を痛めそうで退散しているんですけどね。
本に囲まれて静かな時間を過ごすのも自分に合っているような気がします。
今年もできるだけ続けられたらと思っています。

今は庭は花色がありませんが、これから数週間するとクリスマスローズが咲き始めるでしょう。
それまではバラの剪定に施肥に植え替えにと、まあ、程々に頑張ろうと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

返信する
おはようございます~ (アンジェラ)
2019-01-08 09:37:25
折節さん、今年も宜しくお願いいたします。

 すっかりと、ご無沙汰ばかりですみません。元気でいます。
やはり暖冬で、寒さが必要な薔薇の開花にも影響があるのでしょうか。

こちらは今朝もマイナス9度ですから、充分な寒さでしょうか・・・でも例年と比べるとこれでも暖かく雪も少ないです。

日本水仙が満開なのですね~
こちらでは雪解けに咲くので、不思議な感じがします。
また今年も綺麗な薔薇見せてくださいね(*^_^*)
返信する
おめでとうございます。 (折節)
2019-01-07 22:38:14
Haruさん、こんばんは。

今しがたそちらにお伺いしておりました。
そそっかしくて、あろうことか、お正月早々にタイトルの漢字変換を間違ってしまいました。

こちらは今日の日中も14度くらいまで上がったようです。
部屋の中にいると少し寒いくらいですが、戸外は不思議とあまり冷たさを感じません。
このところの庭の作業で結構肩こりや筋肉痛が出て、今日は30分程で切り上げました。
身の程を知って、ボチボチやって行こうと思います。

バラの剪定はもう少し後、こちらでは1月下旬から2月上旬にかけてでいいはずです。
それでも昨年が特に秋の返り咲きが不調でしたから、もう刈り込んで行こうと思っています。
これまでと違って平日も時間がありますので、バラの株を眺めていたらつい剪定したくなります。
オールドローズ以外は、いつもの年よりもぐっと刈り込んでみようと思っているところです。

カレンダーですね、リビングはイギリスで私の部屋は今年はドイツです。
どっちも行きたくて仕方がありません。
それにそのためにドイツ語も細々でも続けているんですけどね。

返信する
新しい年になりました (Haru)
2019-01-07 22:07:39
折節さん、こんばんは~!
今年もよろしくお願いします。

そちらはかなり暖かい様子ですね~
お正月はかなり暖かだったのですがこのところ最低気温は毎日マイナスで夜はかなり冷え込んでいます~

折節さんは新年早々からバラの冬作業に入っていらっしゃるんですね~
御苦労さまです!
いずれはしないといけないのですがもう少し後でと思っています~~
暮れの大掃除がたたってどうも腰の方が思わしくなく無理は禁物と言われてしまって・・・

こんなに美しいバラが咲くのですから楽しみの作業なんですが
凍える寒さの中では辛いですよね~
昼間の暖かい今がやりどきですよね!
フェンスのツルバラもクレマチスも見事に誘引されて春の開花を待つばかりですね~♪
鉢バラも剪定がほぼ終わっているのかしら?
思い切り良く!ですね~(*^_^*)
私もいつも思いきった剪定で背が高くなるのを抑えていますよ。

カレンダーに折節さんのヨーロッパへの思いを見るようですね~♪
返信する

コメントを投稿

小寒」カテゴリの最新記事