◇ すごく暑い日々が続きますが、不思議なことに身体が慣れて来たのでしょうか、1、2週間前と比べて、少しずつ蒸し暑さにも耐えられるようになりました。
もちろん、トシのことも考えた(!?)熱中症対策から、庭も含めて戸外に出ている時間を、可能な限り短く収めるように努めています(+必ず水分補給)。
今回の画像は、ほとんどが午前8~9時台の庭の様子ですが、晴れた日は太陽がじりじりと照りつけて、気温も30度くらいまで上がっている状態です。
こうした中でも、庭のバラはほんの限られた株だけ、花びらの数も大きさもサイズダウンしながら、静かに咲いている姿が健気に感じられます。
2022年7月13日
□ じっと眺めているなんてできないくらいに、眩しい光景です。
赤いバラがポツンと咲き続けています。
□ ダーシー・バッセル
(Darcy Bussell S 2006 D. Austin England)
サイズも小さく、花びらの数も少なく…夏のバラは省エネモードです。
5月8日
□ 5月の一番花はこのとおり、深紅の大輪の花が咲いていました。
7月13日
□ この辺りの紫陽花は、すべて終わってしまいました。
前回も載せましたが、オレガノやアキレア(ノコギリソウ)の花色が、日に日に広がって来ました。
7月12日
□ あまりにも背高な二番花、2m50くらいのところでしょう。
□ ジュード・ジ・オブスキュア
(Jude the Obscure S 1995 D.Austin England)
山吹色とでも言うのでしょうか。
真夏にこの深みのある花の色、優雅に咲きあがりました。
7月13日
□ 地植えして15年以上経過した、エグランタイン(ER)です。
ベーサルシュートが勢いよく伸びています。
この株にとって、今年が株の更新の時期のようです。
左側に旧枝が2本、右端に1本(おととしのベーサルシュート)見えています。
5月8日
□ エグランタイン
(Eglantyne S 1994 D.Austin England)
今年の一番花の様子です。
来年もまた、この優美な花を楽しみにしようと思います。
7月10日
□ アンブリッジ・ローズ
(Ambridge Rose S 1990 D.Austin England)
もう二番花も咲き終わったかと思ってましたら、もう一輪、夏モードのバラの花です。
昨夜も夜中に雨が降ったようですが、日中は曇りがちながら雨は降りませんでした。
けさは自治会の班の清掃で、雨上がりだったせいか、蚊が多くて参りました。
近所の皆さんも言われてますが、何でこんなに暑い夏に一斉清掃なんでしょうね。
8月も市の一斉清掃ということで、予定されているんですよ。。。
エグランタインは、バラを始めた年にまっさきに迎えた数株の一つです。
最初の1年か2年は鉢植えで、あとは今の場所に地植えしたかと思います。
これまで数年に一度くらいしかベーサルシュートは出ていなかったんですが、今年は特別みたいです。
さすがにかなりの大株に育って来ました。
5月の一番花は花付きもよくて、淡いピンクの花が
ふわふわ咲いて、お気に入りの光景になります。
ジュード・ジ・オブスキュアも15年近くになるはずです。
カタログでは花びらの内側はバフイエロー、外側は淡いイエローなどと細かく記載されています。
5月の一番花はそうですが、二番花はご覧のとおりの山吹色です。
このバラが咲くと、何だかとてもうれしくなります。
大切なバラですので、挿し木苗も育てています。
そちらも雨ですか?
きょうは止んでいますが、あんなに暑かった毎日は
しばらくないです。
でもすぐに復活と思っていました。
エグランタイン、15年以上経っているのですか!
こんな風にシュートが出てきたらワクワクしますね。
私は鉢バラからスタートしたので、困ってしまって地植えしたものが数種。
どれも弱そうに生きています。
ジュード・ジ・オブスキュア、いい色で咲いていて
ピンクも良いけど、オレンジというかおっしゃるように山吹色の濃い色がうらやましいです。
こんな色が欲しいと思ってしまいます。
集めた当時のようにこんな色も加えたいと思ったり、場所が無いと諦めたり。
先日までの猛暑がちょっと一服はいいのですが、今度は雨降りの毎日です。
今日は日中は曇りがちながら雨は止みましたが、夜になってにわか雨がありました。
こちらは被害にあう程の降り方でもないのですが、降れば降ったで極端ですので、少し心配になります。
ジュード・ジ・オブスキュアは、5月の一番花が不振というか、雨に濡れて花が咲きそびれてしまっていました。
その「借りを返す」みたいに、二番花が次々に咲いています。
ただ猛暑の中での二番花ですので、どうしても花びらが傷んでしまって、そこがちょっぴり残念です。
高い所で咲いているのは、一番花のあとのベーサルシュートなんです。
成長が旺盛で、2m以上伸びたシュートのその先に花を咲かせています。
今日もまた別のシュートの先に、ちょっとだけ低い背丈で咲いていました。
つるバラ仕立てではないですし、花が終わったら、もう3分の1あたりで強剪定するつもりです。
エグランタインのベーサルシュートもすごいですよね。
庭で一、二を争う大株ですが、一番花のあとで、全部で10本くらい伸びてきているんですよ。
その代わり、太く古いシュートが2本枯れてしまいました。
絵に描いたようなシュートの更新を見る思いでしたよ。
雨の方は大丈夫ですか?
かなりの大雨予報が出てましたね〜
宮城県を中心に被害も出ている目下の雨です。
そちらでは被害がありませんように!
ジュードさんの花色がとっても華やかでありながらシックで素敵ですね!
それにしても高い場所で咲いているんですね!
ひと枝だけがビューンと伸びた感じかしら?
ウチのバターカップも伸びすぎて思い切り切ろうと思っています!
アーチのバラも上の部分を剪定して手の届くところで花を見ようと変更しました!
エグランタインのシュートがすごいですね、こんなに出てくれたらシュートの交代も完璧で素晴らしいですね〜
秋バラが楽しみですね♪