折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

少しずつバラの春に向かって ~ つづき ~

2013年04月25日 23時23分32秒 | 穀雨

◇ 季節の到来はまだら模様、いつからが春の始まりなんて線引きはありません。

   でも、ある花の季節の始まりは、「この日から」がはっきりとわかります。

   モッコウバラの春が先日始まったように、庭のバラの春が始まりました。

   昨日までは蕾、朝方花びらが緩み始めて、夕方には開花、待ち侘びたバラの春の始まりです。

 

□ 朝の出勤前7時過ぎ、蕾が緩んでいました。

 

□ 葡萄紅 (Pu Tao Hong Ch)

蕾の期間が結構長かったような気がします。

遠くからやって来たバラは、ナチュラルでも優しげな花。

 

□ 昨年の夏、いったんは途絶えたバラです。

 

□ スカボロ・フェア (Scarborough Fair S 2004 D.Austin England)

「先代」は、残念ながら枯れてしまいました。

庭にこのバラが絶えてしまうのが忍びなくて、

暮れに大苗を求めました。二代目です。

 

□ 朝露に葉が濡れて、白バラの開花の始まりです。

 

□ ナニワイバラ (難波薔薇 Rosa laevigata Sp)

 

□ この鉢植えのバラの蕾もわずかに色づいて来ました。

 

□ ハーロウ・カー (Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

 

□ クレア・オースチン(ER)やカルディナル・ドゥ・リシュリュー(G)

株元には、ヒメフウロソウが広がって来ました。

 

□ イングリッシュ・ヘリテージ(ER)の株元では、立浪草です。

 

□ ジャーマンアイリスの開花も始まりました。

 

□ バラ、パット・オースチン(ER)の隣になります。

 

□ 日陰ですが、オオデマリも満開を迎えていました。

 

  

□ 小花がどこかでさり気なく咲いている、そんな春になりました。

 

□ クレマチス、モンタナ系 'メイリーン'

(Clematis montana 'Mayleen')

毎朝見上げては、この花の春を楽しみました。

 

□ 満開を迎えたキモッコウバラ、間もなく左のハゴロモジャスミンに引き継がれます。

 

□ 先ごろも載せましたが、モッコウバラとハゴロモジャスミンの境界辺りです。

 

□ ハゴロモジャスミンには、まだ開花は見られません。

 

□ コーネリア (Cornelia HMsk 1925 J.Pemberton England)

もうすぐ開花、ハゴロモジャスミンとのコラボを楽しめそうです。 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少しずつバラの春へ向かって | トップ | 思いがけないバラの一番花に »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよですね~! (アンジェラ)
2013-04-26 14:49:47
折節さん、こんにちは~

いよいよ折節薔薇ガーデンの幕開けですね。
去年の今頃に拝見した頃はまだ薔薇の名前も分からずに美しさだけに魅了られていました~一年たって・・・少しずつですが、名前と薔薇が分かる様になってきました。

ブログのお仲間に感謝ですね~!

葡萄紅の薔薇は早い開花なのですね。色鮮やかで優しそうです~スカロボ・フェアは柔らかそうな雰囲気ですね。足元には白い立浪草ですか~・・・

オオデマリがもう咲いているのですね。可愛いですよね~アナベルの様な紫陽花な花弁ですね。

モッコウ薔薇からハゴロモジャスミンにバトンタッチですね~まだまだ薔薇が綺麗ですね~

そうそう秋にエグランタインを地に下してほっといたのですが、これが元気です(笑)とっても嬉しいです~すっかり北軽の子になったようで楽しみです!

返信する
ほんと、少しずつです。 (折節)
2013-04-26 20:29:42
アンジェラさん、こんばんは。

今日は風がありましたがとても好い天気で、春のこの時季らしくすがすがしい一日でした。
そんな気候からもバラの季節の到来を感じるようになりました。
庭のバラたちはだいたい咲く順番が決まっていまして、今年もモッコウバラ、ナニワイバラ、葡萄紅と咲いて来ました。
そうして半八重のスカボロ・フェアの開花となりました。
たった一輪だけで他の蕾はまだ緑色、これまで気がつかなかったのですが、びっくるするように咲いてどうしたんでしょうね。
これから早咲きの品種が少しずつ咲き上がってくることと思います。
エグランタインも蕾にずいぶん色がついて来ましたよ。
そうですか、地植えになさったんですね。
この春の花が待たれますし、夏から秋へと成長が期待されますね。
その兄弟分もこちらで静かに蕾を膨らませているようです。

明日から連休でその間にモッコウバラからハゴロモジャスミンへ花のバトンタッチが見られるはずです。
その中を辺りのバラの一番花が次第に咲いて行くのでしょう。
明日からはバラの挿し木苗の鉢増しに雑草引きから始めようと思ってます。
久しぶりの休みらしい休みになりそうです。

返信する
いよいよバラへ (Haru)
2013-04-26 22:24:43
折節さん、こんばんは~!
いよいよバラが咲き始めたんですね~

葡萄紅の鮮やかな色、スカボロフェアーの優しい色といろんなバラの色に庭が飾られれきましたね~♪
ナニワノイバラの白い花もいいですね!
これってすごく大きくなるバラじゃなかったかしら?
黄モッコウは見事になって、まぁ~、コーネリアがこんなに色づいているんですね?
ウチのはまだ固い蕾のまま・・・
やはりこの辺りの寒さの戻りが厳しかったから、なかなかバラの蕾が大きくならないのかしら?

折節さんの庭は待っていたバラの季節が早ややってきて日々心浮き立つ思いでしょうね~
新しく迎えられたウエッジウッドローズ、いつか咲いて見せていただくのをとっても楽しみにしています~♪
返信する
そう、いよいよです。 (折節)
2013-04-26 22:58:20
Haruさん、こんばんは。

明日から連休、会社は10連休となりますが、2日程終日ではないですが出勤を予定しています。
これまで1年間ちょっと、とても忙しい時期が続きましたので、何となくホッとしています。
まだ来月までは忙しいのですけど、ようやくここまで来た感じです。
つれて疲れもたまっていて、正直今週はよれよれで、水遣りだけで疲れ果てるあり様、やれやれですよ。
でも明日からはそんなにできないですけど、好きなだけ庭にいられるわけですから、幸せなことでもあります。

庭にはようやくバラの彩りがポツリポツリと現れ始めました。
水遣りをしながら、蕾をそれぞれに眺めては、これからどんな順に一番花が見られるのかなと想像してみたり…。
今年は全体的に開花が早まりそうなので、予想外の開花の順番になるのかもしれませんね。

ナニワノイバラはすぐに大きくもなりますし、棘がとにかく鋭いですよね。
けがしそうになったこともありましたので、毎年寂しいくらいにこじんまりと剪定しています。
黄木香は、昨春の2倍くらいに広がって迫力のイエロー、正直ここまで咲くとは予想していませんでした。
コーネリアは蕾が急に色づいて来ましたよ。
先日とても寒い一日があって、確かその翌日から色づく蕾が見られるようになりました。

そうそう、ザ・ウェッジウッド・ローズは2度程摘心をしました。
一番花は少し遅れるかもしれませんが、この春一番の楽しみの一つであることに変わりはありません。
返信する

コメントを投稿

穀雨」カテゴリの最新記事