■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

鄒凱、代表入りの道はけわしく

2010-12-19 09:23:16 | スポーツ

中国男子代表入りのためには、鄒凱はオールラウンドな力を求められそうです。

「鄒凱はオールラウンドでの向上が必要」と男子監督(Sohu.com)

中国男子監督の黄玉斌氏による先日のインタビューの補足です。ロンドン五輪5-3-3制のために鄒凱はオールラウンドな力を強化する必要があると話しました。今後5-3-3制に向けテストをおこなっていくそうですが、全種目で高難度の演技ができるバランスのとれた選手が必要になってくると話しています。その点、ゆかと鉄棒だけしかない鄒凱の代表入りはきびしいとしています。

Panda 日本の5名選びも悩みますよねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環太平洋ジュニア男子が、USOTCで合宿

2010-12-19 09:05:04 | スポーツ

環太平洋体操連合(PAGU)というのがあるそうで、男子ジュニアの合宿を米国USOTC(コロラド)でおこなったそうです(8日~13日)

USOTCが合宿を主催(USA Gymnastics)

参加したのは、アルゼンチン、バルバドス、カナダ、コスタリカ、ドミニカ共和国、メキシコ、パナマ、プエルトリコ、米国。審判やルールに関する質疑応答などもあったそうです。また、この合宿はFIGとUSA Gymnasticsおよび米五輪委員会からの資金サポートで実現したということです。

寒そうで、みんなポケットに手を入れています

Flag_usa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする