goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

大型連休も、世界の体操ニュースを!

北公次さんは体操競技出身でした

2012-02-23 20:33:12 | 芸能ネタ

私はフォーリーブスのファンの世代ではないのですが、22日に亡くなった北公次さんは中学時代、体操競技の選手だったと聞いたことがあり、このほど調べてみたら本当にそうでした。

そのまま続けていたら、年齢から考えて、めざしたのはモントリオール五輪あたりでしょうか?

今ではアイドル歌手のバック転などめずらしくありませんが、おそらく北公次さんがさきがけだと思います。自己流のものとちがい、非常に美しいバック転だったと誰か(たぶん東山紀之)が言っていました。

まああんまり競技とは関係ありませんが、いちおう体操競技出身のかただったのでいろいろ思い出しました。ご冥福をお祈りします。

ブルドッグ(YouTube)

Icon_t_blue1フォーリーブスは今のジャニーズの人たちとちがってちゃんとハモれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIGのサイトがもようがえ

2012-02-23 20:19:30 | スポーツ

いつの間にかFIGのサイトがもようがえしていました。

FIG公式サイト

私は選手の年齢を知るためにここの「Gymnast Profiles」をよく利用しています。

そういえば24日はローザンヌのFIG本部でロンドン五輪の抽選です!

----------

欧州体操連合(UEG)のサイトも少し前に新しくなりました。欧州選手権のときには見ることが多くなると思います。

UEG公式サイト

Icon_t_ppl1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインの若手ゴンザレス、鉄棒で五輪メダル狙う

2012-02-23 20:13:13 | スポーツ

ちょっとめずらしい選手のインタビューがあるとうれしくなる私です。ファビアン・ゴンザレス(スペイン・20)の記事をご紹介。

ゴンザレスの告白(Gimnasia Latina)

長いのでまとめますと、だいたい以下のとおり。

・マドリッド在住でマジョルカ島で休暇を楽しむことも。
ロンドン五輪団体出場権で、とりあえず達成感
・元国内チャンピオンの姉の影響で6歳のとき体操を始める。
・妹も体操選手。
・五輪のメダルは、団体より個人のほうが現実的。十分可能。
・できれば2020年の五輪(マドリッドも立候補)にも出たい。
・得意種目は鉄棒。欧州選手権(5月)でいい演技をしてメダルを取れば、五輪では審判に顔が知れていて有利になるだろう。
・体操では審判に好かれることも重要。笑顔であいさつ、敬意を表し、反抗的にならないこと。
・毎日、午前と午後3時間ずつ練習。同時に勉強も。体操と学業の両立は容易。
・資金面の支援はADO(何でしょうかね?)から年間約12000ユーロと、ほかに(たぶん出身地の)政府から。
・マジョルカ島には月に一度、週末に訪れ、父親らと釣りを楽しむ。

とにかく若いので、五輪はいい経験になるし楽しみたいと話しています。プレ五輪ではエース、マルティネスを欠きながら団体出場権獲得。記事では五輪代表メンバーに決まったことを前提にしているような印象です(代表入りできるようにがんばる、などという言葉がないため)

Flag_spain ゴンザレス姓は多いので誰が血縁かよくわかりませんね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする