どういう大会なのかよくわかりませんが、女子によるエリートジム・マッシリア(20日~22日・マルセイユ)の結果
・大会サイト
<個人総合>
1. メルニコワ(ロシア) 57.500
2. ブルベ(仏) 56.950
3. ブリマー(ルーマニア) 56.900
<団体>
1. フランス 169.900
2. ロシア 168.900
3. ルーマニア 166.550
----------
ほかにイタリア、ベルギーなどが出場。種目によっては15点台が出ています。
どういう大会なのかよくわかりませんが、女子によるエリートジム・マッシリア(20日~22日・マルセイユ)の結果
・大会サイト
<個人総合>
1. メルニコワ(ロシア) 57.500
2. ブルベ(仏) 56.950
3. ブリマー(ルーマニア) 56.900
<団体>
1. フランス 169.900
2. ロシア 168.900
3. ルーマニア 166.550
----------
ほかにイタリア、ベルギーなどが出場。種目によっては15点台が出ています。
ハンガリーでジュニアとシニアが参加する大会がおこなわれています
・ハンガリー体操連盟
<男子個人総合>
1. バボス 82.650
2. バグナー 81.900
3. サボー 81.200
<女子個人総合>
1. マクラ 55.500
2. ボゾゴ 53.500
3. デバイ 50.900
団体、種目別およびジュニアは省略します。ベルキは観戦だけしたそうです
----------
ハンガリーは男女とも2名までプレ五輪(2016年4月・リオデジャネイロ)に出場可能。ノエミ・マクラはとにかくプレ五輪出場の2名に入ることが目標だと話しました。ハンガリーが五輪に出られるのは最大で男女各1名。出場ワクさえ獲得すれば、プレ五輪に出なかった選手(たとえばスペシャリスト)を五輪に出すことも可能
北京での体操施設完成式典に、元五輪代表らが出席
・中国体操協会
中国が推進する「快楽体操」(Happy Gymnastics)の一環。式典には何可欣、肖欽、騰海浜、ちょっと時代がちがいますが1984年ロス五輪代表の馬燕紅らが出席しました。何可欣は茶色の髪になり、目元も少しかわりました
----------
中国ではこどもに体操をやらせたがらない親が多く、(あんなに人口が多いくせに)競技人口の減少が悩み。とにかく楽しく体操を始めてもらい、裾野を広げたい方針のようです。
*漢字がうまく表示されない場合は、ご容赦願います。