■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

欧州選手権、女子予選始まる

2017-04-20 17:22:43 | 大会展望・結果など

欧州選手権(19日~23日・クルジュナポカ)は20日、女子予選が始まりました

<女子個人総合(予選第一組)>
1. キンセラ(英) 51.990
2. ロドリゲス(スペイン) 51.065
3. ルパン(仏) 50.865

第一組は人数が少ない上、有力選手がほとんどいませんでした
このあと、

第二組 アルト(独)、エレミナ(ロシア)
第三組 トルスドティール(オランダ)、ダウニー姉妹(英)、ミロウシ(ギリシャ)
第四組 メルニコワ(ロシア)、ブイ、シェーファー(独)、ヨルダケ、ポノル(ルーマニア)、コバチ(ハンガリー)

・・・と、最終組に有力選手がややかたまっているもようです。日本時間の1:30ごろ終了予定

----------
あの不気味なマスコットは客席をうろうろして写真撮影に応じたりしているようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルニャイエフが首位~欧州選手権~

2017-04-20 07:41:49 | 大会展望・結果など

欧州選手権(19日~23日・クルジュナポカ)、男子予選が終了

UEG

<男子個人総合(予選)>
1. ベルニャイエフ(ウクライナ) 85.966
2. ダラロヤン(ロシア) 85.198
3. ホール(英) 84.473

個人総合は上位24名、種目別は8名が決勝進出。ベルニャイエフはつり輪以外の5種目で決勝に進みました(個人総合、種目別ともに決勝は各国2名まで)

----------
3名が全種目おこなう国はめずらしく、ドイツはダンケルが「各国2名まで」の規定により決勝に進めませんでした

独体操連盟

----------
下の記事で中国が設定した基準「86点」に届いた選手はゼロ。むずかしいものですねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする