東京五輪の体操会場は青で統一されているようです(右上の写真)
----------
ハンガリーからただ1人出場するコバチは、機内で母親がハンガリー人だというヨルダンの競泳選手の隣だったそうで、ハンガリー語で会話ができて退屈しなかったそうです。到着後、新型コロナの検査結果
もすぐに出て、スムーズに選手村へ移動。「ラッキー」だったとしています
どこでもマスク着用、あらゆるものが使い捨て、など厳しい規定。ですが・・・
・1人部屋でとても快適
・日当たりは悪いが大きな問題ではない
・(選手村内に)美容室、ネイルサロン、レストラン、お店などがある
・日本文化の素晴らしい展示もある
・大会運営は本当に素晴らしい
と話しました(ケチをつけるのは日本メディアだけみたいですね)
ほかにコーチが毎日の検査体制、食堂のコロナ対策、行動範囲の規制などについて具体的に話しています(いっさいケチはつけていません
)到着翌日から練習を開始し、調子は良好。開会式は欠席。うまくいけば(たぶん個人総合の)決勝に進めるのではないかと話しました。
・ハンガリー体操連盟
体操器具についても「質がよい」「演技しやすい」とほめています。ありがとう・・・
連日多くの閲覧ありがとうございますデザイン一新、気分も新たに更新!
----------
ドイツ女子補欠のエミリー・ペッツ(18)が、アキレス腱を断裂
・ドイツ体操連盟
20日、練習中に左足のアキレス腱を断裂したもので、代表は事前合宿地の上越市から東京に移動しすでに選手村入りしましたが、男女補欠の2人は上越市に残って調整していたもよう。
ペッツは22日の飛行機で帰国し、ドイツで手術を受ける予定だとしています。女子補欠はペッツだけなので、これで補欠はいなくなりました
ドイツ女子代表
キム・ブイ(32)
ポーリーン・シェーファー(24)
エリザベス・サイツ(27)
サラ・ボス(21)
補欠 エミリー・ペッツ(18)→負傷、帰国へ