■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

5月に、伊で女子4か国対抗戦

2014-12-23 13:47:21 | 各国ニュース

来年5月に、イタリアのトリノで女子4か国対抗戦がおこなわれます

伊五輪チームサイト

イタリア、ルーマニア、ほかに2か国(未定)の4か国対抗戦で、5月30日。
第一回欧州大会(6月・バクー)直前であり、注目されるとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンアメリカン大会に、米国、カナダなど

2014-12-23 13:26:17 | 大会展望・結果など

来年のパンアメリカン大会(2015年7月・トロント)の体操競技の出場国と人数の一覧

Gimnasia Latina

たしか今年のパンアメリカン選手権が予選となっており、成績に応じて参加人数が決まったようです。最大5名。5名で参加するのは・・・

<女子>
米国、ブラジル、メキシコ、キューバ、カナダ、コロンビア、ベネズエラ、アルゼンチン
<男子>
米国、コロンビア、ブラジル、プエルトリコ、カナダ、キューバ、チリ、メキシコ

----------
器具はジムノバと発表されています。男女とも米国が強そうですね新体操、トランポリンも実施されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササキじん帯断裂だった 1月に手術へ

2014-12-23 12:44:32 | ケガ人・病人情報

W杯グラスゴー大会(6日)で負傷したセルジオ・ササキ(ブラジル)は、右ひざ前十字じん帯断裂と半月板損傷でした

globoesporte

1月5日に手術予定。競技復帰まで半年とみられますが、6週間ほどでゆかと跳馬以外の種目で練習が可能となり、世界選手権(2015年10月・グラスゴー)には十分間に合うとの見方。
最初のゆかで負傷し、あとの種目を棄権。車イスで退場していました

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタールとチュニジアが協力しレベルアップへ

2014-12-23 12:32:52 | 各国ニュース

体操組織が冬休みに入った国も多く、たいしたネタがありませんが・・・
カタールとチュニジアが協力関係を築くもようです。

カタール体操連盟

親善試合で交流したり、合宿や施設利用、情報交換などで協力し、互いの体操競技のレベルアップにつなげたい考え。

----------
来年も恒例のW杯ドーハ大会(2015年3月25日~27日)が予定されています。例年、入場無料

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブロワ、インシナらの活躍

2014-12-22 13:18:37 | 各国ニュース

先日のボローニン杯(16日~17日・モスクワ)でのアゼルバイジャン選手の活躍を伝える記事

アゼルバイジャン体操連盟

パブロワ、インシナで計6個のメダル。写真などはありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする