1年3ヶ月ぶりに風邪をひいてしまった。
風邪をひかないことが自慢の私としたことが、またしても不覚(どこかに油断があるんだな)。
一昨日の荒川20km強歩が、身体にはかえってダメージだったのか(その最中は寒い思いはしなかった。
ただ歩いて疲れ気味で不調だった)、その晩から咽頭とその上の鼻腔の裏側が痛くなり、鼻をかむとその部分がこすれてひりひりして辛かった。
その翌日の昨日、葛根湯を飲んだが、手遅れだったようで、鼻水が溜まり、節々が痛くなった。
それ以外には症状はないが、今日は大事をとって、外出しなかった。
なぜなら明日から大学で在学生相手に公認心理師のガインダスを担当するから。
今朝から陽気はいいので、まずは洗濯をし、布団を干した。
ガインダスの配布資料を作り終え、午後は読書(専門書読み)にいそしんだ。
先々週から”春休み”を謳っていたものの、身心ともに休む完全なオフの日は今日が最初で最後だ。