松江には19時過ぎに到着。
日中、電話でビジネスホテルを予約する時、
駐車料金は1050円掛かるがいいか、
満車になったら姉妹店の駐車場に回って貰うがいいか、
そこもなかったら一般の駐車場に止めて貰う事になるがいいか、
と次々条件を提示されました。
すでに数件満室で断られていたので、ハイハイと返事して予約したのですが、それがどういう事かチェックイン前に分かりました。
ホテルは駅前にあると言うので、車を流して探すのですが見つかりません。
ビジネスホテルが林立しています。
さすが県庁所在地ですね。
姉妹店があったので、お客さんで混みあうフロントで場所を聞くと、丁寧に対応してくれ、地図を渡して教えてくれました。
合わせて、「もう駐車場は姉妹店含め満車なので、コインパーキングに入ってからチェックインしたほうが良い」と勧められ、手書きのパーキング地図もくれました。
これだけお客さんが来てたら、満車にもなるかと思い地図を見ると、約20箇所に及ぶパーキングの場所と価格体系一覧が書かれています。
場所は結構広範囲に渡り、価格は大阪市内の「一晩いくら」と言うのと違い時間制で、しかも基準時間と金額がパーキング毎に違う。
げげげ、一晩いくらになるのか比較が難しい。

車に戻り、パッと見安そうな所を物色。
そこに向かおうとしますが、場所が判然としない。
書いた人の距離感とズレがあり、曲がる角を行き過ぎたり、パーキングの表示名称が違っていて入り口を通り過ぎたり、大きな通りでUターンできず、大回りして戻ってきたり。
ようやく車を駐車枠に収めたら、20時。
ホテルまで歩いて5分程。
ふぅ、こんな事は初めてです。
ホテルのフロントの対応はとても良かったので、空いてるときは満足できるのでしょうけど、駐車場の環境が悪すぎですね。
チェックイン後、食事に外出しました。
駅前なのにお酒を飲める店が少なく、少し外れると通りは暗く、その先にお店があるように見えない。
ビジネスホテルに泊まる旅行者がたくさんいるようで、ひとつふたつ見つけた私好みの居酒屋は一杯。
ぐるぐる歩いて、結局他に入る気になる店は見つからず、コンビニで惣菜とお酒を買って帰ってきました。
大きな町は飲み屋の集まる繁華街が駅前から外れた場所にあったりしますから、松江もきっとそういう造りなのでしょう。
小さな町なら、ここには無いなとすぐ判断できるのですが、あるようで無いというのが一番応える。
ガイドブックも無しにやってきたのが敗因ですね。
食事にありつけたのは21時過ぎてから。
やれやれ疲れる晩となりました。
私の旅の仕方で宿泊地を選ぶに教訓をひとつ得ることができました。
「その地方で中庸の大きさの町に宿を求めること。」
日中、電話でビジネスホテルを予約する時、
駐車料金は1050円掛かるがいいか、
満車になったら姉妹店の駐車場に回って貰うがいいか、
そこもなかったら一般の駐車場に止めて貰う事になるがいいか、
と次々条件を提示されました。
すでに数件満室で断られていたので、ハイハイと返事して予約したのですが、それがどういう事かチェックイン前に分かりました。

ホテルは駅前にあると言うので、車を流して探すのですが見つかりません。
ビジネスホテルが林立しています。
さすが県庁所在地ですね。
姉妹店があったので、お客さんで混みあうフロントで場所を聞くと、丁寧に対応してくれ、地図を渡して教えてくれました。
合わせて、「もう駐車場は姉妹店含め満車なので、コインパーキングに入ってからチェックインしたほうが良い」と勧められ、手書きのパーキング地図もくれました。
これだけお客さんが来てたら、満車にもなるかと思い地図を見ると、約20箇所に及ぶパーキングの場所と価格体系一覧が書かれています。

場所は結構広範囲に渡り、価格は大阪市内の「一晩いくら」と言うのと違い時間制で、しかも基準時間と金額がパーキング毎に違う。
げげげ、一晩いくらになるのか比較が難しい。


車に戻り、パッと見安そうな所を物色。
そこに向かおうとしますが、場所が判然としない。
書いた人の距離感とズレがあり、曲がる角を行き過ぎたり、パーキングの表示名称が違っていて入り口を通り過ぎたり、大きな通りでUターンできず、大回りして戻ってきたり。
ようやく車を駐車枠に収めたら、20時。

ホテルまで歩いて5分程。
ふぅ、こんな事は初めてです。
ホテルのフロントの対応はとても良かったので、空いてるときは満足できるのでしょうけど、駐車場の環境が悪すぎですね。
チェックイン後、食事に外出しました。
駅前なのにお酒を飲める店が少なく、少し外れると通りは暗く、その先にお店があるように見えない。
ビジネスホテルに泊まる旅行者がたくさんいるようで、ひとつふたつ見つけた私好みの居酒屋は一杯。

ぐるぐる歩いて、結局他に入る気になる店は見つからず、コンビニで惣菜とお酒を買って帰ってきました。

大きな町は飲み屋の集まる繁華街が駅前から外れた場所にあったりしますから、松江もきっとそういう造りなのでしょう。
小さな町なら、ここには無いなとすぐ判断できるのですが、あるようで無いというのが一番応える。

ガイドブックも無しにやってきたのが敗因ですね。
食事にありつけたのは21時過ぎてから。
やれやれ疲れる晩となりました。
私の旅の仕方で宿泊地を選ぶに教訓をひとつ得ることができました。

