世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

八王子「鮨 小山」~~都心の寿司屋に負けない良い店です!

2015年02月13日 06時59分25秒 | 八王子 食べ歩き


毎度の「小山」~毎度の呑みかけです!





まずはマコガレイの刺身から~~




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ





スズキの刺身~~大根おろしのせ~ポン酢チックな~






早くも二杯目!


二杯目は急いでないので手つかず↑






イワシの巻物と煮アワビの肝&ウニのせ~~


こんなんがきたら・・・・







冷酒にいってしまうでしょう~






去年・・・イワシが良かったですね~~






サンマの炙り~~肝をのせるあたりが憎い!







・・・で寿司は~ケンサキイカから!


季節は昨年~八月末!






カツオ~~






ゴマサバのにぎりです!

この店では珍しい~~真サバ中心でしたが~

ゴマサバの旬は夏!良いのがあったのでしょう~~

ちなみに真サバの旬は秋と冬です~







高知の清水サバ、鹿児島の首折れサバなどブランド化されてますが~

実はゴマサバなんです!


関サバ、岬サバは 真サバ!







シマアジ~~モチのロンで天然ものです!








天然生本マグロ~~





トロです!






小肌~~もうシンコとは言えない二枚にぎりです!






二~ウ~に~~






車海老!

これも天然!






アジ~~~






穴子!






かんぴょう~~






ギョクでいつもの〆~~




この店!魚のグレードも技術も都心の名店に負けない!


価格は都心の半額以下!


足を延ばしてみては~~~?八王子まで!












いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】