goo blog サービス終了のお知らせ 

世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

カンパチ(間八)

2010年01月16日 07時35分46秒 | 大型青背魚と長~い魚

かんぱち(間八)



【語源】
頭部に目を通って走る斜めの黄色い線が特徴。前から見ると
この黄色い線が八の字に見えることから「間八(かんぱち)」
と呼ばれる。
また、方言でカンパチとは暴れ者のこと、この魚の性格から
この方言によっての呼び名であると言う説もあり。

「勘八」と書かれる事もある。(魚屋さん、飲屋さんなどで)


       養殖カンパチの刺身




         天然カンパチの刺身

【旬】
流通している大半が養殖物の為、季節感はないが、天然物の
旬は夏である。


養殖のカンパチ

【うんちく】
ブリの仲間では最も大きくなる。体長1.5mくらい。
沿岸から沖合いの表・中層を群で回遊し、暖かい海流を好む。
産卵期は春~初夏。稚魚は「もじゃこ」と呼ばれ、ブリと同様
流藻につく。 この「もじゃこ」を種苗にした養殖が盛んに
行われている。
あまり大きい物は味が落ち、3㌔位の物が美味い。

むかし、関東では夏から秋口に黒潮に乗ってやって来る当時歳
のカンパチを「汐っ子(しょっこ)」と呼び、季節の魚として
好んで食したと言います。この幼名は現在でも魚河岸で使われ
ています。
一方、ブリの幼魚であるイナダも「しょっこ」と呼ぶ地域もある
ようです。なんともややこしい話ですね。しかし、本当は季節感
あふれる魚なのです。天然の「しょっこ」を見つけたら是非賞味
したいものですね。




     天然かんぱちの卵の煮付け





【ブランド・産地】
天然物の漁獲量は極めて少なく特別な産地は存在しない。
近年の養殖技術の革新は目覚しく、身のしまり、味とも天然に
引けをとらないレベルまで来ていると言える。
養殖は、鹿児島・愛媛・長崎・宮崎などで盛ん。
この中でも宮崎産の「宮崎カンパチ」がブランド化されている。

この「宮崎カンパチ」の一番の特色は〆方です。
通常のカンパチは出荷される際、包丁で〆るのが一般的ですが、
このカンパチはドリルで〆ます。このため、脳から脊髄までを
一気に破壊する為、脱血処理に優れています。結果、鮮度が非常に
良い状態で流通できるとのこと。
この「活き〆脱血装置」は特許をとっているそうです。


       カンパチの刺身
        
【産地ならではの漁師料理】
塩焼き・照り焼き・煮付け・フライと、料理方法は数々あるが、
やはり、生食でしょう。刺身、寿司が一番。
脂ののりもよく、ブリよりも身が締まり、美味しい魚です。



【栄養と効果・健康】
良質のたんぱく質を多く含み、生活習慣病を予防するカリウム・
ナイアシン・EPAを多く含んでいます。
EPAは養殖物の方が多く含んでいます。

カンパチの情報ドシドシお待ちしています。




         カンパチの ひゅうが飯






      天然のカンパチ



         カンパチの島寿司







         天然カンパチの刺身















            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カンパチ脱血 (ば~ば)
2010-01-16 08:44:35
鰤の仲間ではカンパチの刺身が好き。

でも、鮮度のいい活き締めのは食べてみたいけど・・・ドリルで
>脳から脊髄までを一気に破壊する
ホラー映画のシーンを想像しちゃう~カンパチ残酷物語。

瞬時に血抜き、それでも食べてみたいなぁ。
返信する
Unknown (とらにゃん)
2010-01-16 11:11:46
カンパチ大好き~。毎週土曜日の晩ご飯はカンパチのお造りです♪ ただの手抜きです♪ ラクしてます♪

たまに切り身も売ってるんですが、塩焼きにしたら良いんかな~? 煮付け?
返信する
ドリルで… (こぶたナース)
2010-01-16 15:44:47
どんな風に〆るんだろう…
動画アップして!
返信する
寿司くいねえ (スーパーももちゃん)
2010-01-16 16:43:10
マグロ君、こんばんは。

カンパチと言うと寿司くいねえを思い出す。
返信する
Unknown (joker)
2010-01-17 00:40:35
カンパチは昆布〆が美味いです!


カンパチに限らず昆布〆の刺身をフライパンで焼くと昆布の風味、香りが引き立てられます。
返信する
Unknown (シネマ大好き娘)
2010-01-17 05:29:13
カンパチも、ぶりも、なんもかも区別つかにゃいよん~~
返信する
ば~ばさんへ (マグロ君)
2010-01-17 12:11:36
そう考えると残酷ですね~~

でも、魚には痛感がないとか・・・・?
返信する
とらにゃんさんへ (マグロ君)
2010-01-17 12:12:22
かんぱちの切り身~~~

贅沢や~~~


やぱ塩焼きかな?
返信する
こぶたナースさんへ (マグロ君)
2010-01-17 12:13:00
そんな動画もってへん~~~

その前に動画のアップの仕方わからん!
返信する
スーパーももちゃんへ (マグロ君)
2010-01-17 12:13:44
やっぱ寿司だね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。