夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

何気なく、ひとときに唄う歌・・♪

2006-12-29 14:39:00 | 定年後の思い
私はその日、その日のひとときに鼻歌を唄ったりしている。
戦前の歌謡曲、叙情歌、最近のポッブス、或いはシャンソンといったジャンルが、
意識なく、心からの発露のまま唄ったりしている。

午前中、買い物の行く途中、

♪You‘re eveything You‘re eveything
 あなたと離れてる場所でも

と小声で唄ったが、曲の題名と誰が歌っているのか、
忘れてしまった・・。

曲名は『Everything』だったと想いだされたが、
歌手は・・私は足を止めて、煙草を取り出して喫いはじめた・・。

30秒過ぎた頃、『MISIA・・だ』と私は呟(つぶ)いた。

定年退職までは、直ぐに曲名、歌手、作詞家、作曲家、発売日の年月、レコード会社等は言葉に出来たけれど、
退職後の三年生の身となった今、おぼろげに想い出したりする時が多い。

今までの人生に深く心の奥底に溜まっている歌が、
一日のひととき、何気なく鼻歌で唄ったりしている。

尚、今回の曲は、作詞・歌はMISIAの初期の名曲のひとつである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の買い物・・♪

2006-12-29 12:38:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、澄み切った快晴であり、
微風が吹いて7度前後の寒さであるが、マフラーと手袋をすれば、
それ程寒さを感じない。

私は先程、二軒のスーパー・マーケットで買い物に行ってきた。
家内は一昨日、年末年始の買い物をしてきたので、料理と掃除、洗濯などで忙しくしているので、
私は補充の品を買い物に行ったのである。

昨日、官庁、民間会社の多くは仕事納めとなったので、
家族連れが多い中、父親と見られるお方は不馴れな様子が見られたりした。

私は退職後、日常の買い物を担当しているので、
この点は余裕があり、微笑んで一家の主(あるじ)を見たりしている。

帰宅すると、テレビのニュースでは帰省ラッシャの情景、
年末年始を海外で過ごされる方達の成田空港の出国ラッシュの情景を報じていた。

我家では、家内の母に来宅して貰い、3人で年末年始を迎えのが、
ここ三年の恒例となっている。

私の母が亡くなったのは10年前であるが、
翌年からは家内の担当のおせち料理の役割が20数年ぶりに解放されたので、
年末年始に5年間ばかり家内と温泉地滞在の旅行をしたりした。

そして、旅行先の各地の歳末、新年の光景を観たりした。

定年退職後は、どこに行っても込み合うし、何より現役世代の方達に譲るのが本来と思え、
私達は自宅でのんびりと歳末と新年を迎えてきたのである。

炬燵(こたつ)に入り、好きな御節料理を食べ、お酒を呑みながら、
他愛無くおしゃべりをしている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の故郷は、今住んでいる所・・♪

2006-12-29 08:04:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、快晴の平年並みの寒さで迎えて折、大晦日までの3日間は快晴マークとなっている。
日本海沿いは、大雪、暴風と注意報が報じているので、
お住まいの方達には、お気の毒と思ったりしていた。

先程のニュースで帰省ラッシュと報じて折、新幹線は午前中は満席、
そして高速道路が渋滞が予測されている。

私は昭和19年に今住んでいる近くで生を受け、
結婚前後の5年間は神奈川県の川崎市、千葉県の市川市に移り住んだが、
昭和53年に実家の近くに家を建てて、
これ以来この地で過ごしている。

結局、私は東京の郊外の調布市に大方過ごしているので、
定年退職後、名刺の肩書きを失くした機会に野花を背景とした『調布の里っ子』と明示し、
パソコンで名刺を創り、しばらく持ち歩いた。

帰省の方達が遠い故郷に行かれる情景を観たりすると、
若き頃は羨望もしたが、昨今は国内旅行をするたびに、
その地なりの風土、文化を思索し、深く思いを馳(は)せてたりしている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする