夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

年金小父さん、健康診断のこぼれ話・・♪

2008-09-16 22:55:05 | 定年後の思い
私は本日の午前中のひととき、
市から指定された年一度の健康診断を受診した。
『胃がん検診』も受けるので、昨夜から色々と制限され、
今朝も制約された上、苦手なバリウムの検査薬を飲むので、
少しプレシャーを感じていたのである。


昨夜は9時過ぎには、水分もダメと明記されていたので、
早めに布団にもぐり、寝ることにしたのである。

目覚めると雨が降りだして、
最近行いが悪いのかしら、と思ったりした。

私の日頃の下着は、下はパンズ型のブルーフであり、
上の方はランニング型であるが、殆ど袖なしのTシャツを着ている。

この袖なしのTシャツは、
ポップスの人気のあるTOKIOというグループで、
この中のひとり長瀬智也が以前ドラマで着て折、
私は魅了されて、家内に頼んで購入した貰ったのは、
定年退職の3年前頃であった。

年金生活に入った後は、自在の服装が出来るので、
この袖なしのTシャツを愛用している。

半袖か長袖のスポーツ・シャツを羽織って、
5月過ぎから秋まで買物、散策に出かけることが多いのである。
年金小父さんの私は、胸毛は少し白髪となってきたが、
心は若い方の感性と余り変わらないと思っているので、
このような容姿となっている。


本日も健診を受ける為に、小雨の中を出かけ、
受診したのである。

レントゲンの健診の時、30歳前後の稀(ま)れな美麗な女性技師の方で、
私は急いで長袖スポーツ・シャツ、
そして袖なしのTシャツを脱いで、上半身は裸となった。

『XXさん・・下着は着ていても・・大丈夫ですから・・』
と笑いながら、忠告されたのである。


身長測定のの時、
『はい・・1メートル69.5ですね・・』
とアシスタントの女医さんから云われた。

『齢を重ねると・・少しちじむのですね・・』
と私は明るく云った。
『ご年配の方は・・よくある傾向ですわ・・』
と云われた後、
私は長い間、70の時代であったが、
0.5センチばかりちじんだことに、齢を実感させられたのである。

体重も70キロ代となり、
家内と結婚した頃は、56キロの細身体が懐かしく、
『俺も・・71かょ・・』
と普段身勝手な日常を振り返ったりしたのである。

そして、多少太っていても、心身元気であれば良いではないか、
と63歳の自分を慰めていたりしたのである。



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年後、3回目の『健康診断』・・♪

2008-09-16 13:19:26 | 定年後の思い
私の住む調布市に於いては、国民健康保険に加入し、
60歳以上は毎年『誕生日』が到来する月に、
『誕生日健診』が実施されてきた。

本年は国の医療制度改革に伴い、
調布市の健診制度が4月から少し変わった程度である。

『特定健診』と称せられ、従来の基本健診で、
身長、体重、採血、心電、尿検査、血圧測定などが行われた後、
最後に医師との問診となっている。

そして胃がん、大腸がんの検診もある。


私は定年退職後、3度目の市から通知書が配達されたので、
今朝の9時過ぎから『胃がん検診』の予約をした。

私はバリウムの白い検査薬を飲むのは苦手で、
私なりに苦痛のひとときを毎年味わっているのである。

その上、前夜の制約もある。
飲酒は控えて、夜の9時以降は水を含めて飲食は避けてください。
そして、当日の喫煙、歯磨きはしないて下さい、
と明記されていたのである。

私は晩酌をしながら夕食を頂くタイプなので、
平常の体調を測定するのが健診でも本来の形である、
と思いビールをいつものペースで呑んだのである。

今朝も愛煙家のひとりであるので、1本だけは喫ったりしたが、
これ以外は遵守したのである。

小雨降る中、タクシーで指定した病院に駆けつけて、
苦手のバリウムによる胃の撮影が終ると、
ほっとしたのである。


昨年は40代の男性技師のもとで、検査したのであるが、
終ると何故かしら首をかしげた後、
私の方に近づき、
『本当に申し訳ないのですが・・機械の故障で・・
別棟の検査室で、もう1度撮影させて下さい・・』
と云われ、別棟に歩いた後で、
再び苦手なバリウムを飲んだのである。


今回は30前後の女性技師で、私好みの美顔の方が、
『少し仰向けになって下さい・・
位置を変えて・・横向きにうつ伏せ気味になって下さい・・』
と甘い声の指示を聴きながら、私は検査を受けたのである。

私はバリウムさえ飲まなければ、
自由な身の私としては、何時間かかっても良い、
と余計なことを思ったりしたのである。



ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする