素材が新鮮か目利き中であります。
サザエさんのオープニング曲でも「ドラ猫」がお魚を咥えるのに、『子猫ちゃんず♂♀』はお魚を食べない。「猫が魚好きというのは、日本人が作った幻想よ!」とオッカーに論破された『夢屋農場長』でありますが、野良として立派に生き抜くために「脳の働き」を活性化するというDHAを摂らせてあげたい。(農場長の晩酌のおつまみですけれど^^;)野菜を納品しているご近所のスーパーに鰤のアラ(税別298円)が置いてあったので、兜焼きとアラ汁を作ってみることにしました。
研究熱心な『クロ♂』は、調理法をネット検索中!
(『第2サティアン』は繋がっていませんけど^^;)
BBQ失敗の原因は、火起こしが半端なことから始まる。
でないと、終わり頃に火力が最大になることがしばしば…BBQあるある^^;
遠赤外線でしっかり焼けているから大丈夫!
乾物のスルメは匂いに釣られてよく食べる。ならば骨の強化に「煮干し」を与えてみたら…最近、ようやく食べるようになりました。しかし、お嬢様気質の『シロ♀』は、食が細いというか、食い付きがよろしくない。こうして魚が目の前にあっても貪り付いたりしないので大丈夫^^;
『クロ♂』に至っては、取り分けてやった「ほほ肉」さえ警戒して食べません。美味しいところは、しっかり『シロ♀』に食べられてしまいましたが、『夢屋農場長』も『シロ♀』も腹痛を起こさないと悟ってからは、肉付きの骨を貪っておりましたけど…反応が遅い。(これも慎重な性格と評価すべきなのかどうか?ちゃっかり「眼肉」を食べるという幸運にも恵まれました^^;)
結果、巨大鰤の頭半分を完食!
これで『子猫ちゃんず♀♂』の魚嫌いは克服できたものと確信した『夢屋農場長』でありますが、最安値のドライフードを明日から食べてくれるものやらどういうものやら…贅沢は敵だ(笑)