知り合いとメールのやりとりをしていたところ、最後の最後に
「ではでは、おやすみなさーい。のりぞうさん。」
というメールが届きました。
はいはーい。お休みなさーい。
と心の中で返事をして(メールしなさいよ!)
携帯を閉じ、ふと気がつきました。
あれ?「のりぞうさん」??
おや?ここのことは、知らないはず。なんだけどな。
ごくごくフツーに、日常生活でのりぞうって呼ばれることもあるからな。
それをどこかで聞かれたかな。
でもでも、共通の知り合いにはアタシのこと、のりぞうなんて呼ぶ人いないよな。
と三分ほど逡巡してしまいました。
逡巡する必要まったくないのに。
アタシ、読まれて困るようなこと、何ひとつ書いてませんでした。
隠し事一切なし。
親戚も安心して読める安全品質。
むしろ、少しはドキドキが欲しい。
「いや!あれは違うの!」
とか焦ってみたい。
なのに。
なんとはなしに気恥ずかしいのが人間の不思議なところです。
そもそも、ここの存在を知ったうえでの「のりぞう」なのか、それすらあやふやなのに。
今更、蒸し返して確認するほうが恥ずかしいしなー。
というドキドキが最近一番のドキドキです。
あらまあ。
「ではでは、おやすみなさーい。のりぞうさん。」
というメールが届きました。
はいはーい。お休みなさーい。
と心の中で返事をして(メールしなさいよ!)
携帯を閉じ、ふと気がつきました。
あれ?「のりぞうさん」??
おや?ここのことは、知らないはず。なんだけどな。
ごくごくフツーに、日常生活でのりぞうって呼ばれることもあるからな。
それをどこかで聞かれたかな。
でもでも、共通の知り合いにはアタシのこと、のりぞうなんて呼ぶ人いないよな。
と三分ほど逡巡してしまいました。
逡巡する必要まったくないのに。
アタシ、読まれて困るようなこと、何ひとつ書いてませんでした。
隠し事一切なし。
親戚も安心して読める安全品質。
むしろ、少しはドキドキが欲しい。
「いや!あれは違うの!」
とか焦ってみたい。
なのに。
なんとはなしに気恥ずかしいのが人間の不思議なところです。
そもそも、ここの存在を知ったうえでの「のりぞう」なのか、それすらあやふやなのに。
今更、蒸し返して確認するほうが恥ずかしいしなー。
というドキドキが最近一番のドキドキです。
あらまあ。